スキレットで豆腐とろろ焼き

平野マミ
平野マミ @cook_40259550

めんつゆで少し焦げた周りがたまらん(笑)
ダイエッターから小さいお子さんからお年寄りまで
良いと思います♪
このレシピの生い立ち
とろろステーキが好きで、豆腐も入れたら美味しいよね?って作りました(笑)

スキレットで豆腐とろろ焼き

めんつゆで少し焦げた周りがたまらん(笑)
ダイエッターから小さいお子さんからお年寄りまで
良いと思います♪
このレシピの生い立ち
とろろステーキが好きで、豆腐も入れたら美味しいよね?って作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐(3パック入の) 2パック
  2. 長芋 10cmくらい
  3. サラダ油 適量
  4. めんつゆ 大さじ3
  5. 鰹節 適量
  6. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーで包んで
    お皿に乗せて、3分レンチンし、冷ましておく

  2. 2

    豆腐を冷ましてる間に長芋をすりおろしておく。プロセッサーあると楽だろうなぁ(笑)

  3. 3

    めんつゆは濃縮タイプなら水で薄めて用意し②の長芋と混ぜておく

  4. 4

    スキレットを熱し、油を入れて、冷ましておいた豆腐を手で適当に割り入れて軽く焼き

  5. 5

    ③を回し入れて、グツグツしたら火を止めて鰹節、海苔を散りばめたら出来上がり。 ヤケドに注意して下さい。

コツ・ポイント

豆腐は絹ごしの方が滑らかで合うと思いますが、お好みで。
スキレットならとにかく火傷に注意。
フライパンで作って小分けしてもいいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
平野マミ
平野マミ @cook_40259550
に公開
低予算で、美味しいものを、簡単に…しか基本作りません(笑)良かったら真似してみてくださいヽ(*^^*)ノ
もっと読む

似たレシピ