さつまいもと白菜の味噌汁〜牛乳隠し味〜

遊早那
遊早那 @cook_40136439

寒い時はやっぱり味噌汁が一番
このレシピの生い立ち
パパの好きなさつまいもをつかっての味噌汁

さつまいもと白菜の味噌汁〜牛乳隠し味〜

寒い時はやっぱり味噌汁が一番
このレシピの生い立ち
パパの好きなさつまいもをつかっての味噌汁

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 1〜2本
  2. 白菜 1/4〜1/2
  3. 600cc
  4. 味噌 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもを輪切りに切る。
    白菜もざっと切る。
    葉は小さくなるので大きめに切る。

  2. 2

    お鍋に水をいれて、さつまいもをいれてから火をかける。
    灰汁が出てくるので、すくい取る

  3. 3

    沸騰し、さつまいもに軽く火が通ったら、白菜の軸をいれ、軽く火を通す。
    顆粒だしをいれて溶けたら、葉をいれる

  4. 4

    さつまいもに火が通ったら、火を止め味噌をいれる。
    牛乳をいれて軽くまぜる

  5. 5

    味をみて、火を止め器にもって完成。

  6. 6

    味が濃かったら、水またはお湯を
    味が薄かったら、味噌を少しいれる

コツ・ポイント

あまり混ぜすぎると、さつまいもが崩れるので注意。
牛乳は入れすぎると美味しくないので、ほどほどに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
遊早那
遊早那 @cook_40136439
に公開
ゲーム大好き!ある材料で作るのが楽しみになってきた。けど、やっぱり料理は誰かにつくってあげるもの。一人だと作る気も食べる気もなっしんぐ。毎日適当につくってます
もっと読む

似たレシピ