ちくわ納豆天ぷら

下手なりに頑張る嫁
下手なりに頑張る嫁 @cook_40255340

納豆が好きだし、天ぷらも好きだから、一緒に食べたらもっと好きになる!
このレシピの生い立ち
覚書です。

ちくわ納豆天ぷら

納豆が好きだし、天ぷらも好きだから、一緒に食べたらもっと好きになる!
このレシピの生い立ち
覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一袋(4本入り)
  1. ちくわ 4本
  2. ひきわり納豆 1パック
  3. 納豆の付属醤油、からし 1つづつ
  4. ねぎ 小さじ1
  5. かつお節 小さじ1
  6. アオサ 適量
  7. 天ぷら粉 適量
  8. 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ちくわに切れ目を入れる。
    切れ目を入れたら半分に切る。(ナナメに切ると揚げる時納豆が沢山こぼれるのでオススメしないです)

  2. 2

    納豆をバターナイフなどの平たいヘラで詰める。(スプーンだとくぼみが邪魔で詰めにくいです)

  3. 3

    アオサを入れた衣に絡ませて、いつも作る天ぷらと同じように揚げる。

  4. 4

    ちくわが膨らんできたら上げ時です。

  5. 5

    衣が余ったら、長芋などを短冊に切って揚げても美味しいです。

コツ・ポイント

ナナメに切った方が見栄えは良いので、ナナメにしたい場合は一本まま揚げてから切って下さい。包丁がネバネバになりますが笑
醤油など付けて食べなくても、かつお節が入っているので十分味があります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
下手なりに頑張る嫁
に公開

似たレシピ