作り方
- 1
厚揚げを湯通しして油を切ります。豚肉も水洗い(しなくてもok)厚揚げを一口大に。(今回コロコロ厚揚げ使うのでそのまま)
- 2
水1カップ
と片栗粉以外の調味料を合わせ火にかけます。うちは九州醤油なのでそのまま、その他の醤油の方は砂糖1〜2お好みで - 3
沸騰したら、厚揚げ、豚肉を入れ落し蓋をし中火で汁が半分になるまで煮ます。
- 4
半分になったら厚揚げの上に豚肉を乗せ、汁だけ残します。片栗粉と水を合わせ再沸騰させた汁にとかし、とろみを付けます
- 5
最後にお肉の上にかけて完成です。
コツ・ポイント
簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
厚揚げの海老あんかけ煮 ※アレンジレシピ 厚揚げの海老あんかけ煮 ※アレンジレシピ
レシピID: 20118828の聖護院大根の海老あんかけ煮の大根を炊いた出汁とあんかけが少し残ったのでアレンジです! りーたん修業中 -
-
-
-
給食で大人気♪厚揚げの煮物(あんかけ風) 給食で大人気♪厚揚げの煮物(あんかけ風)
子供達が好きな少し甘めの味付け♪具沢山で、栄養バランスも考慮した保育園の人気レシピを、家庭用にアレンジしました! 梅ミッキー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20397129