ほくほくポテトコロッケ、かんたん!

みっきい☆☆
みっきい☆☆ @cook_40054541

夏休み、お子様と大量に作っちゃいましょう!おだんご作るみたいで楽しい。お菓子みたいに衣はサクサク、中身はクリーミーです。
このレシピの生い立ち
熱々揚げたてのコロッケが食べたくなりますね。ママとこどもの共同作業。自分の好きな大きさにまとめると楽しいですね。「大助かり、みんなで作るとおいしいね」と声をかけてあげましょう。

ほくほくポテトコロッケ、かんたん!

夏休み、お子様と大量に作っちゃいましょう!おだんご作るみたいで楽しい。お菓子みたいに衣はサクサク、中身はクリーミーです。
このレシピの生い立ち
熱々揚げたてのコロッケが食べたくなりますね。ママとこどもの共同作業。自分の好きな大きさにまとめると楽しいですね。「大助かり、みんなで作るとおいしいね」と声をかけてあげましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存用
  1. じゃがいも(男爵) 5個
  2. 合いびき肉 150g
  3. 玉ねぎ 2分の1
  4. 塩コショウ 適宜
  5. マーガリン 少々
  6. 牛乳 少々
  7. 2個
  8. 小麦粉 適量
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは蒸し器にかける。(お急ぎの時は刻んでレンジ600W6分)

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、レンジ600W2分半。ミンチと一緒に塩コショウを加えて炒める。

  3. 3

    串が通る硬さになったらボールにあけ、マーガリン、牛乳を加えてつぶす。少し、固まりが残るぐらいでOK(熱々のうちに)

  4. 4

    適当な大きさにまとめる。小麦粉、とき卵、パン粉の順につける。

  5. 5

    170℃の油で揚げる。両面を返す。中身は火が通っているので、きつね色の手前で取り出す。

コツ・ポイント

4でまとめたたねが、十分に冷めてから衣をつけてあげましょう。中身の爆発を防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっきい☆☆
みっきい☆☆ @cook_40054541
に公開
自宅で塾講師をしながら、ママ&主婦業。手抜き料理を美味しく作ることに生きがいを感じている。難しい料理よりも、簡単でボリュームのある料理が好きな家族に助けられている。ゴーヤ・バジル・ブルーベリーを庭で栽培。レシピは偏りがちかも!?
もっと読む

似たレシピ