うまうま八宝菜♡

レイ○
レイ○ @cook_40225431

具材はお好みで♪
簡単分量なのに美味しくておかわり必須デスよ~(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
もともと塩味の八宝菜が好きだったのですが、簡単分量で醤油味ベースでできないカナ~とやってみたら美味しくできました((”∀<))♪

うまうま八宝菜♡

具材はお好みで♪
簡単分量なのに美味しくておかわり必須デスよ~(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
もともと塩味の八宝菜が好きだったのですが、簡単分量で醤油味ベースでできないカナ~とやってみたら美味しくできました((”∀<))♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.5人分くらい
  1. ♡具はお好みで♡
  2. 白菜 1/8
  3. にんじん 1/3本
  4. ピーマン 1~2個
  5. 玉ねぎ 1/4~1/2個
  6. しめじ 1/5パック
  7. にんにく 1片
  8. 豚こま肉 150g
  9. ●醤油、酒(肉下味用) 1対1
  10. △水 250ml
  11. △醤油 大1
  12. △砂糖 大1
  13. △酒 大1
  14. △鶏がら 大1
  15. △オイスターソース 大1/2
  16. 片栗粉 大1と1/2~

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切って●に漬け込み、下味をつける。
    その間にんにくは薄切り、他の野菜を適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    △や★(同量の水で溶く)も準備しておきましょう♪

  3. 3

    フライパンに油とにんにくを入れ弱火で香りを出し、火の通りにくいものから炒めていく。
    下味の塩(分量外)も振っておく。

  4. 4

    順番♪
    ①白菜の芯の部分、玉ねぎ、にんじん
    ②豚肉
    ③その他

  5. 5

    全体に油がからまり、カサが減りしんなりしてきたら、△を入れます。

  6. 6

    具材に味がしみ込んで来たら、★を入れて好みのとろみ加減になれば完成です♪

コツ・ポイント

このレシピだと、野菜に対してあんが少しだけ多いくらいです。
あんが多めの方がいいという方は、野菜の分量少し減らしてみてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイ○
レイ○ @cook_40225431
に公開
日々お料理研究中♪
もっと読む

似たレシピ