黒豆ごはん

m-spring
m-spring @cook_40084925

黒豆は甘く煮るだけじゃない。
主食にしちゃいましょう。
炊飯器に材料をセットするだけ!
このレシピの生い立ち
黒豆は甘煮にするイメージが強すぎるけど、甘く煮なくても、お正月じゃなくても、いつでもお手軽に使えるように。
http://blog.goo.ne.jp/home-made-bread

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5~6人分
  1. 黒豆 100g
  2. うるち米 2合
  3. もち米 1合
  4. 小さじ1
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆をたっぷりのお水に5時間くらい浸けておく

  2. 2

    うるち米・もち米を洗って15分くらい浸けておく

  3. 3

    水気をきった2を炊飯器に入れます

  4. 4

    3に酒を入れてから黒豆の戻し汁を炊飯器の目盛に合わせます。(この時、戻し汁が足りなかったらお水を足してください)

  5. 5

    4に塩・戻した黒豆を入れて混ぜ合わせ、いつも通りに炊き始めます

コツ・ポイント

黒豆はたっぷりのお水で戻しておきましょう。
この戻し汁でご飯を炊くだけ!
もち米がなければうるち米でOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

m-spring
m-spring @cook_40084925
に公開
パン教室を卒業後アシスタントを務め、出張パン教室やmyパン教室を開催。現在は製菓製パン材料店に勤務、短期間ですがパン屋さんで製造補助の仕事経験あり。お休みの日はパン屋さん廻りをしたり、美味しいものを食べに行ったり、美味しいものを作ったりしています。食べること作ることが大好き♪そんな私のblogにも遊びに来てください。http://blog.goo.ne.jp/home-made-bread
もっと読む

似たレシピ