海鮮ちらし寿司  バレンタインデー ❤

Little Darling
Little Darling @cook_40014130

ちらし寿司の上に魚貝や錦糸卵、きゅうりなどを散らした、宝石箱みたいにキラキラ輝くバレンタインの夜にぴったりのお寿司です。

このレシピの生い立ち
バレンタインデーだから どーんとちらし寿司をハートにして、盛り付けました。大好きな家族みんなでバレンタインデーを暖かく過ごしたいですね!

思い切り たくさん彩りよく具材を使うことで ゴージャスなバレンタイン海鮮ちらし寿司ができます!

海鮮ちらし寿司  バレンタインデー ❤

ちらし寿司の上に魚貝や錦糸卵、きゅうりなどを散らした、宝石箱みたいにキラキラ輝くバレンタインの夜にぴったりのお寿司です。

このレシピの生い立ち
バレンタインデーだから どーんとちらし寿司をハートにして、盛り付けました。大好きな家族みんなでバレンタインデーを暖かく過ごしたいですね!

思い切り たくさん彩りよく具材を使うことで ゴージャスなバレンタイン海鮮ちらし寿司ができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 酢飯 3合分
  2. にんじん 1本
  3. 干ししいたけ 4枚
  4. 高野豆腐 2枚
  5. かんぴょう 2本
  6. だし 2カップ前後
  7. 醤油 大さじ2
  8. 日本酒 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 2個
  12. 片栗粉 小さじ1/2
  13. ひとつまみ
  14. まぐろいくらサーモン、海老の塩茹でなど好みの魚介類 適量
  15. アボカド きゅうり 適量
  16. でんぷ 少量

作り方

  1. 1

    干ししいたけを戻し細かく切ります。かんぴょうは水につけて、柔らかくなったら塩で揉み、10分くらい茹でて刻みます。

  2. 2

    にんじん、たけのこ、戻した高野豆腐を細切りにします。

  3. 3

    干ししいたけの戻し汁とだし、合計200mlを鍋に入れ、野菜、醤油、砂糖、みりん、酒で、15分、汁が少なくなるまで煮ます。

  4. 4

    きゅうり、アボカドを2cmくらいの角切りにします。アボカドに軽く寿司酢をかけて色止めします。

  5. 5

    たまごをボウルに入れてほぐし、片栗粉、塩、だしを大さじ1加えます。

  6. 6

    フライパンを火にかけて、少量の油を入れ余分をペーパータオルで拭き取ります。たまごを流し入れ両面焼き、まな板に取ります。

  7. 7

    薄焼きたまごをロール状に丸めて、薄く切って錦糸卵を作ります。または2cmの角切りにします。 

  8. 8

    じゅうぶん冷ました3の具を手で絞って軽く汁気を取り、寿司飯に混ぜ合わせます。

  9. 9

    ハートの型にラップを敷き、具を混ぜいれた寿司飯を詰めます。上から さらにラップを乗せて手で軽く押さえます。

  10. 10

    お皿に返して、型から取り出し、トッピングの野菜や魚・海老、でんぶ、錦糸卵などで飾ります。

  11. 11

    周りに海苔を巻いてみましたが、湿気やすいので、もし巻きたい場合は 食べる直前に巻くほうが良いと思います。

  12. 12

    宝石みたいにキラキラ~♪ 中心のバラは、サーモンで!

  13. 13

    ID : 20391251
    酢飯の配合は このレシピの3倍でおいしく作れます。昆布と日本酒大さじ1を入れご飯を炊きます。

コツ・ポイント

酢飯に入る砂糖の分量は地方によって違うので、あえて書いてません。お好きな酢飯を使っていただきたいです。具材やトッピングも お好みのものでどうぞ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Little Darling
Little Darling @cook_40014130
に公開
海外でも作れる和食 アメリカ料理 在米30年料理コラムニスト レシピ開発&料理愛好家ブログ https://ameblo.jp/littledarling-cooking/Instagram @littledarling_cookingダラスの日本語ペーパー「いろは」でコラムを20年間掲載中。レシピコンテスト 受賞歴多数。雑誌や書籍でのレシピ掲載、写真提供他。
もっと読む

似たレシピ