薩摩芋とアボカドとクリームチーズのサラダ

まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe

カテゴリ掲載&話題入り感謝❤薩摩芋をアボカドとクリームチーズで和えました♬胡桃の食感も楽しめるマヨネーズなしのサラダです
このレシピの生い立ち
アボカドとクリームチーズを使ったサラダを考えて。ボリュームアップのために薩摩芋を組み合わせ、シンプルな味付けを心がげて作りました。

薩摩芋とアボカドとクリームチーズのサラダ

カテゴリ掲載&話題入り感謝❤薩摩芋をアボカドとクリームチーズで和えました♬胡桃の食感も楽しめるマヨネーズなしのサラダです
このレシピの生い立ち
アボカドとクリームチーズを使ったサラダを考えて。ボリュームアップのために薩摩芋を組み合わせ、シンプルな味付けを心がげて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつま芋 150g
  2. アボカド 1/2個
  3. クルミ 40g
  4. レモン 小2
  5. クリームチーズ 個包装1個
  6. 小1/2
  7. 小1/4弱~
  8. ブラックペッパー 多め

作り方

  1. 1

    さつま芋は1㎝角に切り、10分水にさらす。水を捨ててラップをかけ電子レンジの600wで3分半加熱し、冷ましておく。

  2. 2

    1の間に…クルミは手で割れる程度の大きさにし、フライパンで少々乾煎りし、冷ます(省略可)。

  3. 3

    アボカドは1㎝角に切りレモン汁をかけておく。
    クリームチーズをボウルに入れて電子レンジの500wで10秒加熱する。

  4. 4

    3のボウルに酢を入れクリームチーズとよく混ぜる。アボカドも加え、アボカドは半分ぐらいの量をフォーク等でつぶす。

  5. 5

    4のボウルにさつま芋、クルミ、塩、ブラックペッパーを入れて和える。

  6. 6

    2015.12.3
    おかげさまで話題入りすることができました。作って下さった皆様、どうもありがとうございます(*'▽')

コツ・ポイント

さつま芋やクリームチーズを電子レンジに
かける時は、耐熱容器に入れて下さい。
さつま芋は電子レンジではなく、茹でても
OKです。
クルミは食感を残す大きさに。
乾煎りは香ばしくなるのでおススメですが省いても可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe
に公開
まろんかふぇのキッチンへようこそ&大変お世話になっております♬夫と2人暮らし♡の転勤族です。出身は神奈川県。名前の通り大の栗好き✿食生活アドバイザー3級、2級クックパッドで皆さんのお料理やお菓子やパンに刺激を受け気ままに楽しませて頂いてます♬
もっと読む

似たレシピ