むね肉なのにふわふわ ゴロゴロシチュー

M3737
M3737 @cook_40062339

むね肉のパサつき感なく柔らかくできます♪2日目もなんと柔らか!!
このレシピの生い立ち
もも肉あると思ってたらむね肉しか冷蔵庫になかった‼って時に重曹で柔らかくするの思いつきました!グラタンやソテー、チキンカツなどにも使えそうです

むね肉なのにふわふわ ゴロゴロシチュー

むね肉のパサつき感なく柔らかくできます♪2日目もなんと柔らか!!
このレシピの生い立ち
もも肉あると思ってたらむね肉しか冷蔵庫になかった‼って時に重曹で柔らかくするの思いつきました!グラタンやソテー、チキンカツなどにも使えそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分(市販のルー使用)
  1. 鶏のむね肉 500グラム
  2. 玉ねぎ 3個半~4個
  3. じゃがいも 3個
  4. にんじん 1本~1本半
  5. 1400ml
  6. 牛乳 300ml
  7. ★塩コショウ 少々
  8. ★料理酒 適量
  9. 重曹 適量(鶏肉全体にまぶす分くらい)

作り方

  1. 1

    むね肉、野菜を好きな大きさに切って下さい
    (鶏肉5センチくらいの大きさでも大丈夫です)

  2. 2

    ★塩コショウまぶし、料理酒かけてモミモミし10分おく

  3. 3

    ★重曹をまぶして10分おく
    重曹を洗い流してキッチンペーパーで水気を取る

  4. 4

    野菜を鍋で軽く炒め、
    フライパンでむね肉を焼く(軽く焼きめ付く程度)
    注))むね肉焦げやすいので気をつける‼

  5. 5

    鍋に鶏肉、水入れ煮込む(沸騰後約20分)
    あくも取って下さい

  6. 6

    火とめルー入れ溶かし煮込む(10分)、牛乳入れまた煮込む(5分)
    出来上がり♪

コツ・ポイント

作り方は市販のルーに書いてありますがむね肉だけ別に下味つけフライパンで焼くだけ‼それだけでふわふわ♪
注))焼きめ入れすぎるとシチューに入るので気を付けて下さい‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M3737
M3737 @cook_40062339
に公開
簡単な料理が1番 ☆*.。.˖✧手抜きに見えない!!美味しいレシピを載せてます♡
もっと読む

似たレシピ