簡単梅酒の梅どうしてる?の梅で梅ゼリー

こひろちゃん
こひろちゃん @cook_40103453

先に書いた「梅酒の梅如何してる」を使います。
このレシピの生い立ち
梅酒の梅をどうかして!から始まりました。
次は梅酒の梅でジャムを作りたいと思っています

簡単梅酒の梅どうしてる?の梅で梅ゼリー

先に書いた「梅酒の梅如何してる」を使います。
このレシピの生い立ち
梅酒の梅をどうかして!から始まりました。
次は梅酒の梅でジャムを作りたいと思っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 砂糖で煮た梅酒の梅 4個
  2. 梅酒 小さじ1
  3. ゼラチンパウダー 1袋
  4. 200㏄
  5. 砂糖(上白糖) 小さじ2

作り方

  1. 1

    1袋5グラムを使います

  2. 2

    ゼリーの型に甘煮の梅酒の梅を1個ずつ入れておく

  3. 3

    鍋に梅酒、砂糖、水を入れ80度まで上げる。(沸騰させて80度まで少し冷ましてもよい)

  4. 4

    ③の中にゼラチンパウダーを溶き入れる

  5. 5

    ②の中に④を注いであら熱をとり冷蔵庫で冷やす。(方から出すときは型の周りを湯にさっと浸けるときれいに取り出せる

コツ・ポイント

ゼラチンは温度が高いとうまくかたまりません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こひろちゃん
こひろちゃん @cook_40103453
に公開
野草料理を楽しみながら、家庭料理に活かせるレシピを考え、次の世代に伝えていく努力をしています。野草の中には、毒草も沢山あります。結構薬効があるものも多く、このような仲間は一度に沢山は食べられません。灰汁の強いものは正しい方法であく抜きをしないいけません。ビタミンやミネラルの多い野草です。もっともっと取り込みたいと思っています。無農薬有機野菜作りで野菜の自給自足にも、取組んでいます。
もっと読む

似たレシピ