丸ごとトマトとヨーグルトでカプレーゼ

エビとパンダ子 @cook_40278840
モッツァレラチーズの代わりにヨーグルトで作ったチーズでカプレーゼを!
バジルでもジェノベーゼペーストでも美味しく出来ます
このレシピの生い立ち
モッツァレラチーズを買わずにカプレーゼを作りたかったので、ヨーグルトでフレッシュチーズを作ってみました。
作り置きしたおいたピスタチオジェノベーゼペーストも活用できました。
丸ごとトマトとヨーグルトでカプレーゼ
モッツァレラチーズの代わりにヨーグルトで作ったチーズでカプレーゼを!
バジルでもジェノベーゼペーストでも美味しく出来ます
このレシピの生い立ち
モッツァレラチーズを買わずにカプレーゼを作りたかったので、ヨーグルトでフレッシュチーズを作ってみました。
作り置きしたおいたピスタチオジェノベーゼペーストも活用できました。
作り方
- 1
コーヒーのドリッパーにコーヒーフィルターをセットして、ヨーグルトを入れてラップをして冷蔵庫に入れ水切りをする。
- 2
6時間以上水切りをします。
- 3
トマトを水洗いし、ヘタを取り、底を落とし、5枚にスライスして塩をふっておく。
- 4
ヨーグルトで作ったチーズを4枚にスライスしてトマトにのせる。(蓋になるトマトにはのせません)
- 5
ヨーグルトで作ったチーズの上にバジル(又はジェノベーゼペースト)をのせる。
- 6
順番に重ね、オリーブオイルEXバージンをかける。
コツ・ポイント
ヨーグルトはランチに使うなら前の日寝る前に、ディナーで使うなら朝に水切りしておくとしっかりした固さになります。
トマトは好みで湯むきしても◎
バジルの代わりにジェノベーゼペーストを使っても美味しいです。
ペーストレシピID:20061385
似たレシピ
-
-
豆腐とトマトでなんちゃってカプレーゼ 豆腐とトマトでなんちゃってカプレーゼ
トマトとモッツアレラチーズ、バジルでカプレーゼを作りますが、チーズのカロリーを抑えたくて作りました。見た目はカプレーゼ、食べてもなんちゃってカプレーゼです。 Mikageマダム -
-
-
焼ヨーグルトのカプレーゼ・ジェノベーゼ風 焼ヨーグルトのカプレーゼ・ジェノベーゼ風
流行りの焼きヨーグルトでカプレーゼを作ってみましたよバジルも手に入ったので、ジェノベーゼソースも作っちゃいました♪ ほわりば -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402930