セロリの浅漬け

ふぁるこりん @cook_40150963
我が家ではセロリ嫌いの家族も食べられるので、おすすめです。お酒のアテにも◎
お子さん用には鷹の爪なしでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きな居酒屋のメニューを真似して自作してみました!
塩は減塩の塩に置き換えても◯
レシピでは減塩顆粒だしを使ってますので
普通のものを使う場合は塩を半分に!
セロリの浅漬け
我が家ではセロリ嫌いの家族も食べられるので、おすすめです。お酒のアテにも◎
お子さん用には鷹の爪なしでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きな居酒屋のメニューを真似して自作してみました!
塩は減塩の塩に置き換えても◯
レシピでは減塩顆粒だしを使ってますので
普通のものを使う場合は塩を半分に!
作り方
- 1
セロリは硬い皮をピーラーで剥ぐ
皮が柔らかければ筋をしっかり取る
筋は葉側の方から取るとしっかり取れます - 2
★をジッパー袋に入れてよく混ぜる
- 3
横幅1センチ程度、縦幅2〜3センチ程度に削ぎ切りしたセロリを②に入れ
1分〜2分ほど、水分が軽く出てくるまでよく揉む - 4
水分がしっかり出てきたら
保存袋の空気を抜き冷蔵庫で保存し、一晩〜丸一日ぐらいで完成 - 5
お皿に盛るときに鰹節を振りかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
揉み込みを潰れない程度に優しく、しっかりとするのが味の染み込むコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
丸ごとセロリとキュウリのピリ辛浅漬け 丸ごとセロリとキュウリのピリ辛浅漬け
我が家の浅漬けはセロリの葉っぱも無駄なく使うよ~♪お弁当の隙間にもオススメです♪簡単美味しい箸休め!是非お試しを♡ からあげビール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20403557