作り方
- 1
チョコレートを刻みボールに入れる。
(できるだけ細かく) - 2
生クリームを火にかけて
沸騰寸前で火をとめ、刻んだチョコレートに入れる。 - 3
完全にチョコが溶けるまで混ぜます。
ラム酒を加えてなじむまで混ぜる。 - 4
クッキングシートを引いたバットに流し込み、
冷蔵庫で固まるまで冷やす。 - 5
シートを剥がす。
四角く切り分けて
ココアパウダーをかける。 - 6
切り分けてパウダーをつけた生チョコを
お好きなようにラッピング‼
コツ・ポイント
チョコレートが溶けにくい場合は
湯煎にかけて溶かしてください。
似たレシピ
-
バレンタインに♡湯煎なしで本格生チョコ バレンタインに♡湯煎なしで本格生チョコ
刻むのも、湯煎もしないので超簡単!!でも味は本格的☆ギリギリ形になるぐらいの柔らかいとろける生チョコ!(^^)♡ ゆらのカフェレシピ -
-
-
-
-
ちょっぴりビターな生チョコレート♡ ちょっぴりビターな生チョコレート♡
材料たったの4つだけ。時間も30分もかからず手間なし。なのに本格的で大人ビターな生チョコレートがつくれます♬贈り物にも♬ ぱりぱり☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20403992