ころもふんわり・カレー風味の豚カツ

まま蔵 @prey2615
パン粉にカレー粉を混ぜ込んでスパイシーに。そして、ころもを二重につけて卵たっぷりでふんわりな豚カツに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
ころもがフンワリとした豚カツが好き。
作り方
- 1
パン粉とカレーパウダーを混ぜておく。
- 2
肉に塩コショウを振り、小麦粉をまぶす。
- 3
解き卵に2をくぐらせ、パン粉をまぶした後、残ったとき卵を両面に流しかける。
- 4
再度、パン粉をまぶして軽く押さえる。
- 5
サラダオイルを熱したフライパンに4を投入。弱火で3~4分焼く。
- 6
ひっくり返してさらに3~4分焼く。
- 7
キッチンペーパーなどで余分の油を除いて出来上がりです。
- 8
千切りキャベツと別に茹でておいたカボチャを添えました。
豚カツソースをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
パン粉にカレーパウダーを混ぜ込んでカレー風味に。
パン粉を二重につけることで、とってもふんわりとした仕上がりになります。
大量の油で揚げると油にカレー味が移って、他に使いにくいので少量の油でカツレツ風にしました。
似たレシピ
-
-
-
たまごなしでもサクサクやわらかトンカツ たまごなしでもサクサクやわらかトンカツ
衣が薄くてサクサクやわらかなとんかつです。パン粉をつけた後に冷蔵庫に30分程度寝かせると衣が剥がれませんよ。 なおsキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404017