大根と海老の豆腐あんかけ

クズっち
クズっち @cook_40161153

具だくさんの食べるあんかけをかけた
温かいお豆腐レシピです。
このレシピの生い立ち
あと一品!冷蔵庫にあるもので作りました☆
大根のカクカクした感じがボリューミーで、
満足感を与えてくれますよ♪♪冷凍海老ですが、入れることで少したれに風味がついて入れるといいかもです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 一丁
  2. 大根 5㎝
  3. 海老 8匹(小さめ)
  4. ネギ 5㎝
  5. つゆ(2倍希釈) 1/2カップ
  6. 1カップ
  7. 片栗粉 大さじ2杯ほど

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて、5ミリ角に切ります。海老も同じくらいの大きさになるよう細かくきざみます。ネギも同じく切ります。

  2. 2

    鍋につゆと水、1の具材を入れ煮立ったら中火で5~10分ほど煮ます。(大根を好きな固さにしてください)

  3. 3

    片栗粉を同量の水でとき、2にいれすきなとろみ加減にします。

  4. 4

    豆腐は半分にきり、ペーパーにくるみ、レンジ600wで2分を目安に温ためます。(温たかくなればok)

  5. 5

    4をお皿にもり、3をかけてできあがり!

コツ・ポイント

豆腐は、お湯にかけて温ためてもいいと思います。 味加減もお好みでどうぞ☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クズっち
クズっち @cook_40161153
に公開
2013年から主婦として奮闘してます☆時々あれどうやって作るのだろう、と試行錯誤しながらレシピをくみたてています。 料理界の常識などはわからないので完全素人ですが。訪問してくださる皆様に感謝です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ