湯豆腐や鍋のつけタレ

あぽももこ
あぽももこ @apomomoko

田舎の湯豆腐の時のタレです。素朴だけどねぎの香りが食欲そそります♡
このレシピの生い立ち
うちの田舎では湯豆腐や水炊きの時このタレで食べる家が多かったので

湯豆腐や鍋のつけタレ

田舎の湯豆腐の時のタレです。素朴だけどねぎの香りが食欲そそります♡
このレシピの生い立ち
うちの田舎では湯豆腐や水炊きの時このタレで食べる家が多かったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ねぎ 1本
  2. かつお節 1パック
  3. 醤油 大さじ5
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 以下お好みで
  7. シソ、七味、生姜、味の素 微塵切り又はすりおろし

作り方

  1. 1

    ねぎをみじん切り

  2. 2

    器に1とかつお節、醤油、麺つゆ、みりんを入れて600wレンジで1分

  3. 3

    食べる時は鍋の湯で薄めながらお好きな濃さにしてください

コツ・ポイント

実家では深い大き目な湯呑に入れてレンジではなく
お鍋の真ん中に入れて一緒に温めてました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぽももこ
あぽももこ @apomomoko
に公開
ダイエットをきっかけに食の大切さを知り、ダイエットインストラクターの資格取得!『体は食べ物で作られる』をもっとうに-10キロ維持中(笑)専業農家で育ち野菜の知識などは祖母から教わったものです。つくれぽ、めっちゃうれしくて一人一人読んで見てお返事したいので遅くなったらごめんなさい><ブログもやってるので良かったら♪http://blog.livedoor.jp/apomomoko/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ