枝豆の鶏ハーブバーグ

築山紀子
築山紀子 @cook_40030544

鶏むね肉をFPでミンチに。白ワインのおつまみにも、お弁当にも。ダイエット中のタンパク質補給のメインおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
タンパク質補給にも、むね肉を使いたくて

http://ameblo.jp/norikostyle2/

枝豆の鶏ハーブバーグ

鶏むね肉をFPでミンチに。白ワインのおつまみにも、お弁当にも。ダイエット中のタンパク質補給のメインおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
タンパク質補給にも、むね肉を使いたくて

http://ameblo.jp/norikostyle2/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏むね肉 2枚(500g)
  2. 枝豆 1袋
  3. 1個
  4. 小さじ1/2
  5. オレガノ 小さじ1/3
  6. バジル 小さじ1/3
  7. 小麦粉 大さじ1強
  8. オリーブオイル 小さじ1
  9. 白ワイン(または酒) 大さじ1
  10. こしょう 少々
  11. マスタード 適量

作り方

  1. 1

    枝豆は塩ゆでし(約3分)、鞘から外す。
    薄皮を取っておく。

  2. 2

    鶏むね肉は皮を外し、ぶつぎりにする。
    フードプロセッサーでミンチ状にする。

  3. 3

    ボールに、鶏肉・溶いた卵・枝豆・塩・ハーブ・小麦粉を入れ混ぜ合わせ、
    10等分にし丸く成形する。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを温め、③を並べる。
    中火で焼き色が付くまで3~4分焼く。

  5. 5

    上下を返し、酒を入れ、蓋をし弱火で4分蒸し焼きする。
    蓋をあけ、火を中火にし両面焼き色がついたら火を止める。

  6. 6

    お皿に盛り、こしょうを挽く。
    お好みで粒マスタードをつけていただく。

コツ・ポイント

鶏肉は、鶏ひき肉でもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
築山紀子
築山紀子 @cook_40030544
に公開
ワインエキスパート・チーズプロフェッショナル・WEBライターの日々ご飯です。ブログでワイン・チーズのお話とレシピをご紹介しています。https://ameblo.jp/norikostyle2/https://www.instagram.com/noriko.norikostyle/
もっと読む

似たレシピ