がん予防!かぼちゃ丸ごとポタージュスープ

かぼちゃの種やワタ、皮を全て使ったスープです。ビタミンA・C・Eが豊富で、抗酸化作用でがん予防に!
このレシピの生い立ち
ミキサー購入時、そのレシピ本に載っていたので、少しアレンジをして作ってみました。
かぼちゃって全部食べれて栄養価も高く、種やわたを食べることで、がん予防になるんだって。ミキサーを持ってる方はぜひ試して!とっても美味しいスープです。
がん予防!かぼちゃ丸ごとポタージュスープ
かぼちゃの種やワタ、皮を全て使ったスープです。ビタミンA・C・Eが豊富で、抗酸化作用でがん予防に!
このレシピの生い立ち
ミキサー購入時、そのレシピ本に載っていたので、少しアレンジをして作ってみました。
かぼちゃって全部食べれて栄養価も高く、種やわたを食べることで、がん予防になるんだって。ミキサーを持ってる方はぜひ試して!とっても美味しいスープです。
作り方
- 1
かぼちゃはさっと洗って、ラップをして600Wで3分加熱します(包丁が入りやすい硬さに)種やわた、皮もそのまま使用します。
- 2
ミキサーに牛乳300ccと水100ccを入れ、かぼちゃを適当に小さく切って、少しずつミキサーにかけます。
- 3
玉ねぎをみじん切りにします。
- 4
かぼちゃを全て入れ、たまにミキサーの蓋を開け中身を撹拌し、再度ミキサーをまわします。
- 5
鍋にバターorマーガリンを入れ、3の玉ねぎを炒めます。玉ねぎがしんなりしたら4と後入れの牛乳と水とコンソメを入れます。
- 6
かぼちゃの味を楽しむなら、コンソメは2個及び牛乳は生乳で。3個だとコンソメの味が勝ちます。
- 7
出来上がりに、塩こしょうで味を整えて、スープカップに注いだら、お好みでフライドオニオンをのせます。
- 8
ザラッとした口当たりが気になる人は、こしてくださいね。
コツ・ポイント
かぼちゃは種や皮も使うので、よくミキサーにかけてください。途中フタを開けて、撹拌をして下さい。
牛乳は何でも構いませんが、低脂肪乳の方がビタミンDを摂取できるので。
(ビタミンDが強調されてる牛乳を使用しました)
似たレシピ
-
-
-
-
-
アスリート食★かぼちゃグラタン アスリート食★かぼちゃグラタン
かぼちゃは免疫力強化や抗酸化作用、抗ストレス作用が期待されるビタミンが豊富なので、アスリートにとって魅力的な野菜です EHSC食育事業部 -
-
-
-
-
その他のレシピ