ジバニャン風ケーキ

チビ夫婦のチビ妻
チビ夫婦のチビ妻 @cook_40079909

甥っ子のお誕生日ケーキに作ってみました。間のクリームはチョコとラム酒を加えて、大人も満足の味に☆
このレシピの生い立ち
キャラケーキが作りたくて、技無しで出来ないかと思い、作ってみました。少しだけラム酒を入れているので、大人も美味しく食べられると思います!

ジバニャン風ケーキ

甥っ子のお誕生日ケーキに作ってみました。間のクリームはチョコとラム酒を加えて、大人も満足の味に☆
このレシピの生い立ち
キャラケーキが作りたくて、技無しで出来ないかと思い、作ってみました。少しだけラム酒を入れているので、大人も美味しく食べられると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール分 10人位
  1. ロールケーキ生地 2枚分
  2. 今回は、
  3. 4個×2
  4. 砂糖 60㌘×2
  5. 薄力粉 70㌘×2
  6. 板チョコ 2枚
  7. 生クリーム 400ml
  8. ラム 大さじ1
  9. 色付粉砂糖 赤 黄 青セット
  10. バナナ 2本
  11. イチゴ 6個
  12. アラザン等 適量

作り方

  1. 1

    お好みのロールケーキの生地を作ります。

  2. 2

    今回は簡単に。
    卵と砂糖を合わせて、角がたつまで、ハンドミキサーで混ぜる。薄力粉を加え、粉がなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    天板を20センチくらい上から落として空気を抜く。190℃で12分焼き、焼けたらラップをしっかりかける。

  4. 4

    冷めたら、ラップを外すと、綺麗に焼き目がとれます。ー生地完成ー

  5. 5

    チョコの枠
    紙にジバニャンの絵を描き、その上にオーブンシートを敷き、湯煎で溶かしたチョコ1枚分で絵を描きます。

  6. 6

    チョコクリーム
    生クリーム200ml の3/1を湯煎で溶かしたチョコ1枚分に合わせて混ぜる。

  7. 7

    残りの生クリームと合わせて、氷水で冷やしながら、ハンドミキサーで泡立てる。ラム酒を加えて混ぜる。

  8. 8

    1/3オレンジ 黄+赤粉砂糖
    1/3白 砂糖
    1/6水色 青粉砂糖
    1/6ピンク 赤粉砂糖
    でカラーホイップを作る。

  9. 9

    ロールケーキ生地を重て、絵を描いた紙を線に沿って切り、ロールケーキの上において、ロールケーキを包丁で切る。

  10. 10

    ケーキの間に、チョコクリームを塗り、薄く切ったフルーツを並べ、チョコクリームを塗る。

  11. 11

    生地で挟んで上にもチョコクリームをぬる。余っていれば周りにも☆

  12. 12

    チョコの輪郭を乗せて、カラーホイップをそれぞれ絞りに入れて、絞る☆
    出来上がり(*≧∀≦*)

コツ・ポイント

色と形を変えていろんなキャラクターが出来ます(*^O^*)切った端は、残ったフルーツや生クリーム、アラザン等を飾って、無駄なく食べてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チビ夫婦のチビ妻
に公開
子供が小さく、中々料理に向かえません…でも料理は大好き!1歳の息子と混ぜ混ぜ楽しんでいます(≧▽≦)料理の出来る男に育てたい(笑)
もっと読む

似たレシピ