チキンのソテー☆トマトソース

まるトマト
まるトマト @cook_40065427

皮がパリパリのチキンソテーをトマトソースでいただきま〜す!
このレシピの生い立ち
本を見て作りたくなったものの、材料のオレガノって何!?
まぁいっか、ハーブならクレイジーソルトで(笑)
ホールトマトじゃなくてカットトマトしかないけど…潰すなら同じかな。
と、初めて作るのに勝手にアレンジしても美味しかったので☆

チキンのソテー☆トマトソース

皮がパリパリのチキンソテーをトマトソースでいただきま〜す!
このレシピの生い立ち
本を見て作りたくなったものの、材料のオレガノって何!?
まぁいっか、ハーブならクレイジーソルトで(笑)
ホールトマトじゃなくてカットトマトしかないけど…潰すなら同じかな。
と、初めて作るのに勝手にアレンジしても美味しかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 塩こしょう 少々
  3. オリーブオイル 適宜
  4. ◎トマトソース◎
  5. トマト缶(ホールでもカットでも○) 1缶(1パック)
  6. ニンニク 1かけ
  7. クレイジーソルト 5~10振り
  8. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    まずトマトソースを作ります。ニンニクをみじん切りにして、大2のオリーブオイルできつね色になるまで、弱火で炒めます。

  2. 2

    トマト缶を汁ごと加えて、強火で潰しながら煮詰めます。クレイジーソルトで好みの味に調味してください。

  3. 3

    鶏肉は余分な脂身を取り除いて、皮に包丁をブスブスと刺し、肉に1cm間隔で切れ目をいれ、両面塩こしょうを振ります。

  4. 4

    フライパンをよーく熱し、オリーブオイルをひき、鶏肉を皮を下にして焼きます。皮をパリパリにしたいので、強火で触らない!

  5. 5

    いい焼き色がついたら返し、蓋をして中火でじっくり火を通します。

  6. 6

    お皿に盛って、トマトソースをかけて完成です☆私は先に切ってからソースをかけていますが、お皿の上で切っても良いですね。

コツ・ポイント

鶏肉に切れ目を入れるのは、焼いたときに縮むのを防ぐためです。皮まで全部切らないようにご注意を☆
クレイジーソルトだけでは味が足りないときは、塩こしょう追加してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるトマト
まるトマト @cook_40065427
に公開
レシピはクックに頼りっぱなしの3児のママです。偏食&少食長男、大盛納豆ご飯LOVEの次男、なんでもよく食べる長女。個性豊かな子供たちの笑顔のために頑張ってます!なかなかつくれぽ送れませんが、皆さんのレシピに感謝してます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪これからも、みなさんの美味しいレシピで、料理上手になれるよう日々精進っっ!
もっと読む

似たレシピ