挽き肉あんかけうどん

renchomama
renchomama @cook_40108585

母の定番絶品うどん♪挽き肉が絡んで食べごたえもある、寒くなると食べたくなる母の味です(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらい、私の定番にもなった絶品うどん。
旦那も子供も大好きなうどんです☆
私の友人達にも好評で、よくレシピを聞かれます(*^_^*)

挽き肉あんかけうどん

母の定番絶品うどん♪挽き肉が絡んで食べごたえもある、寒くなると食べたくなる母の味です(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらい、私の定番にもなった絶品うどん。
旦那も子供も大好きなうどんです☆
私の友人達にも好評で、よくレシピを聞かれます(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. うどん(冷凍でも可) 2玉
  2. 挽き肉 100~150g
  3. ねぎ 1~1.5本
  4. 1個
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆生姜(チューブ) 小さじ1
  9. めんつゆ(市販のうどんめんつゆ) 2人前(500ml)
  10. 片栗粉 大さじ1.5~
  11. 大さじ1.5~

作り方

  1. 1

    鍋に卵とひたひたの水をいれ、沸騰したら10分~12分茹でてゆで卵を作る。茹で上がったら冷水にとり冷やしておく。

  2. 2

    ゆで卵を作っている間に…
    ねぎを細かく刻む。(縦に2~3箇所切り目を入れ、端から千切りすると細かく切れます)

  3. 3

    鍋に☆を全て入れ、ひと煮立ちさせる。

  4. 4

    煮立ったらねぎ・挽き肉を入れ炒める。

  5. 5

    挽き肉の色が変わったら、めんつゆを入れて沸騰させ、あくを取る。

  6. 6

    濃いめなので味見をしてみて水やお湯を足して調整してください☆

  7. 7

    ⚪を合わせよく混ぜ、水溶き片栗粉を作っておく。

  8. 8

    味が決まったら火を止め、混ぜながら水溶き片栗粉を加えてよく混ぜる。混ざったら再び火をつけ、沸騰させる。

  9. 9

    お湯(分量外)を沸かし、沸騰したらうどんを入れて再び沸騰したらざるにあけてお湯をきる。丼にうどんを盛る。

  10. 10

    ゆで卵を薄く切る。

  11. 11

    挽き肉あんの汁をうどんがかぶるくらいまで入れ、卵をのせて完成。

コツ・ポイント

挽き肉あんの汁は、ちょっと濃いかな?位が美味しいです(*^▽^*)
めんつゆは市販の物でも自分で作ってもOKです。
とろみは加減してください。片栗粉なしでも美味しいですが、とろみが強い程挽き肉がうどんに絡みます☆

写真は8人前です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
renchomama
renchomama @cook_40108585
に公開
ケーキ・お菓子作り、ラテアートが好きなカフェ店員の2児のママです☆
もっと読む

似たレシピ