ピーマン嫌いも食べられる炒め物

lumonade @cook_40062409
ピーマンが別の野菜のように感じられ、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
いつもの違う味漬けをしたところ、思ったより美味しかったので
ピーマン嫌いも食べられる炒め物
ピーマンが別の野菜のように感じられ、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
いつもの違う味漬けをしたところ、思ったより美味しかったので
作り方
- 1
ピーマンとコンニャクを細切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油をしき、弱火〜中火で1を炒める。
- 3
2に味噌とマヨネーズを入れて炒めて、出来上がり。
コツ・ポイント
味噌は、液体状のものを使用しましたが、ない場合は、予め、味噌とマヨネーズを溶いておき、フライパンに入れた方が味が馴染みやすいす。
似たレシピ
-
ピーマン嫌いも食べられるピーマン炒め ピーマン嫌いも食べられるピーマン炒め
ピーマン苦手でもペロリと食べられちゃう( *´艸)娘たちは美味しいピーマンだから、『おいぴーまん』と呼んでます! ☆まりもキッチン☆ -
-
-
-
-
-
-
-
ピーマン嫌い克服!簡単ピーマンと挽肉炒め ピーマン嫌い克服!簡単ピーマンと挽肉炒め
ピーマン嫌い克服料理です♪濃い味付けで、ごはんが進みます♡ピーマンの鮮やかな緑で、お弁当の彩りアップに大活躍です‼︎ も♡え -
ピーマン嫌い克服 ピーマンのマヨポン炒め ピーマン嫌い克服 ピーマンのマヨポン炒め
ピーマン嫌いの私でも食べられました。マヨポンのさっぱり味で、温かくても冷めてもおいしく、お弁当の隙間にもぴったりです。♡なぐ♡
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20408578