鶏肉の照り焼き

しおり✳︎
しおり✳︎ @cook_40291505

自分で忘れないようにメモ
このレシピの生い立ち
お母さんからの

鶏肉の照り焼き

自分で忘れないようにメモ
このレシピの生い立ち
お母さんからの

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏のもも肉 2枚
  2. ほうれん草 4、5束
  3. 醤油 説明みる
  4. 砂糖 大きいスプーン2杯
  5. みりん どぼどぼって感じで

作り方

  1. 1

    もも肉を適度な感じで切る

  2. 2

    油をひいて強火でうっすら焦げ目?がつくくらいまで焼く

  3. 3

    うっすら焦げ目がついたら火を中火くらいにし
    砂糖をいれる

  4. 4

    砂糖をいれたら醤油を
    3回くらい円をかくようたらす

  5. 5

    したらみりんをどぼどほって感じでいれる
    全部の調味料をいれて
    みずっぽくなる!

  6. 6

    みずっぽくなってるのを
    ドロドロになるまで焼く

  7. 7

    ドロドロになったら
    水をちょっといれてお肉に味がしみるようにする

  8. 8

    水をいれたときはちょっと水ぽい
    焼いていくうちにドロドロになる

  9. 9

    お肉の方は完成
    ほうれん草をもともと
    ゆで、さらに並べとく

  10. 10

    ほうれん草を並べた上にお肉をおく
    完成

コツ・ポイント

みずのいれすぎ注意、味薄まっちゃう
もしいれすぎたときは調味料をたしていく!
あまじょっぱい鶏肉の照り焼きの味

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおり✳︎
しおり✳︎ @cook_40291505
に公開
作りかた忘れないように書いてるだけなので…(;´Д`A ```
もっと読む

似たレシピ