FPで簡単に♪ くるみ&レーズンパン

大変な手ごね作業はFPでかなり時短出来ますよ! ふわふわのくるみ&レーズン入りパンを朝食にいかがですか?
このレシピの生い立ち
いつも作る、基本のパン生地に自分の好きなくるみ&レーズンを入れて朝食用に作りました♪
FPで簡単に♪ くるみ&レーズンパン
大変な手ごね作業はFPでかなり時短出来ますよ! ふわふわのくるみ&レーズン入りパンを朝食にいかがですか?
このレシピの生い立ち
いつも作る、基本のパン生地に自分の好きなくるみ&レーズンを入れて朝食用に作りました♪
作り方
- 1
●をよく混ぜ合わせイースト液を作っておきます。 FPに捏ね用の羽根をセットします。
- 2
FPに☆&●の材料全て投入!5分(目安)くらい捏ね、生地を手で薄く伸ばして破れない&生地が滑らかになれば捏ね完了です。
- 3
生地を台に取り出しくるみ&レーズンを手で捏ねながら生地に混ぜ込みます。
- 4
生地を丸く整えて、ボウルに入れラップをし、レンジ発酵機能で40~45分1次発酵します。
- 5
2倍に膨らんだらフィンガーテスト(指を水で濡らし生地の真ん中に穴をあけ穴がしっかり戻らなければ発酵完了です!
- 6
手で優しくガス抜きをしてから、生地を6等分に切り丸めて台に置き、濡れ布巾をかけて5分ベンチタイム。
- 7
生地を細長く伸ばし8の写真のように生地を結んで、オーブンシートを敷いた鉄板の上に置き全体に霧吹きします。
- 8
レンジ発酵機能で40~45分、2次発酵させます。
- 9
2次発酵完了後、生地を取り出します。
オーブン200℃予熱開始!
生地の表面にはけでオリーブオイルを塗ります。 - 10
予熱完了したら、オーブン200℃で10分焼いたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
※パンの表面に光沢を出したい時は溶き卵をはけで塗って焼いて下さいね!
今回くるみ12g、レーズン15gで作りましたが自分では少なかったように感じましたので、レシピでは分量を増やしています。
似たレシピ
-
-
-
ふんわりしっとりくるみレーズンパン♡HB ふんわりしっとりくるみレーズンパン♡HB
しっとりふわふわでくるみとレーズンをふんだんに使ったパンです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶贅沢なくるみレーズンパン クック14CHJF☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ