豚肉と水菜のおろしハリハリ鍋

埼玉県
埼玉県 @cook_40069270

しゃきしゃきした水菜と豚肉のうまみを味わえる鍋。さっぱりした食感、独特のまろやかな風味を持つ彩の国黒豚がおすすめです!
このレシピの生い立ち
県産食材のおいしさや旬を感じてもらいたくて作りました。純粋黒豚の「彩の国黒豚」は風味の良さで全国的に知られています。
(写真:鈴木正美、レシピ:大村多恵子)
レシピ出典:JAグループさいたまhttp://www.ja-saitama.jp/

豚肉と水菜のおろしハリハリ鍋

しゃきしゃきした水菜と豚肉のうまみを味わえる鍋。さっぱりした食感、独特のまろやかな風味を持つ彩の国黒豚がおすすめです!
このレシピの生い立ち
県産食材のおいしさや旬を感じてもらいたくて作りました。純粋黒豚の「彩の国黒豚」は風味の良さで全国的に知られています。
(写真:鈴木正美、レシピ:大村多恵子)
レシピ出典:JAグループさいたまhttp://www.ja-saitama.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 彩の国黒豚ばら薄切り 300g
  2. 水菜(5㎝長さに切る) 1と1/2束(300g)
  3. 大根 160g
  4. 油揚げ 2枚
  5. 昆布 1枚(10㎝角)
  6. A
  7. 水(だし汁) 6カップ
  8. しょうゆ 大さじ4強
  9. 大さじ4
  10. みりん 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 小さじ1強

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいてすり下ろし、ザルに上げて水気をきる。

  2. 2

    油揚げは熱湯をかけ、1㎝幅に切る。

  3. 3

    鍋に昆布とAを入れ、煮立ってきたら2の油揚げと豚肉を入れ、肉に火が通ったら水菜と1の大根を加えてサッと煮る。

コツ・ポイント

☆お好みでユズの皮を散らせば、香り豊かなお鍋になります。
☆最後にうどんやご飯を加えて卵でとじれば、おいしいスープを丸ごと味わえますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
埼玉県
埼玉県 @cook_40069270
に公開
埼玉県には、地元で愛されてきた郷土料理や、新鮮な地場産物など魅力的な「食」がたくさん!公式キッチンでは、そんな埼玉県の「食」を気軽に楽しんでもらえるようなレシピを掲載しています。☆「埼玉県コバトンのキッチン」を新たに開設!今後、新しいレシピはこちらに掲載します。ぜひご覧ください♪https://cookpad.wasmer.app/kitchen/45515941
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ