鳥もも肉とゴボウの甘辛絡め

カーリーサム @cook_40062457
甘いタレが衣に絡み冷めても美味しいです。お肉は何でもオッケー。さつま芋を細長く切って肉無しバージョンも手が止まりません
このレシピの生い立ち
子どもが苦手なごぼうを食べさせたくて。
作り方
- 1
⒈ごぼうは皮を剥いて斜めに切り水にさらして灰汁を抜きます。鳥もも肉を切って塩コショウをして軽くもんでおく
- 2
⒉ボールに鳥もも肉、水をきったゴボウを入れ薄力粉、片栗粉を入れてまぶします。衣はたくさんついても大丈夫です。
- 3
⒊油をフライパンにひき、もも肉の脂身を下にして焼く。触らずいい焦げ目をつけたら肉をフライパンの端に寄せゴボウも入れる
- 4
⒋もも肉の両面を焼き、ごぼうも両面焼きます。火が通ったら一旦バットなどに取り出す。油もフライパンに残さないようにします。
- 5
⒌そのフライパンに醤油、料理酒、みりん、砂糖を入れて少し煮詰めます。泡が立ち始めたらとりだしておいた肉とごぼうを戻します
- 6
⒍フライパンを振ってよく絡めます。火を止めてゴマを絡めたらできあがり。
コツ・ポイント
お肉は一口より少し大きめ。ごぼうは斜め切りがタレがからむ面積が広く美味しいです。素揚げにならないように衣をまんべんなくつけて下さい。色々なお肉、根菜類でやってみて下さい。肉や根菜類組み合わせても良し。肉だけ、根菜類だけでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
やみつき揚げごぼうの甘辛【作り置き】 やみつき揚げごぼうの甘辛【作り置き】
ごぼうのうまみがギュッとつまり、甘辛いタレに絡み、おやつ感覚でたくさん食べられます。常備菜にしてお弁当のおかずにも。 鈴木美鈴 -
-
-
鶏とゴボウの甘辛和え☆ 鶏とゴボウの甘辛和え☆
スーパーのお惣菜で買って食べたら美味しかったので作って見ました♡鶏とゴボウの甘辛和え!冷めても美味しいのでお弁当にも便利です♫(*´꒳`*) canary-bird
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20409947