家にあるものでOK!八宝菜★

有朱。
有朱。 @cook_40129253

野菜たっぷりの八宝菜で、栄養つけよう!
このレシピの生い立ち
白菜ともやしが余っていて、野菜を消費したかったので。。

家にあるものでOK!八宝菜★

野菜たっぷりの八宝菜で、栄養つけよう!
このレシピの生い立ち
白菜ともやしが余っていて、野菜を消費したかったので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 50g
  2. にんじん 1/2
  3. 白菜 適量
  4. もやし 適量
  5. うずらの卵 4個
  6. ★塩 少々
  7. ★生姜チューブ 一欠片
  8. ★酒 適量
  9. 3/4カップ
  10. ○醤油 小さじ1/2
  11. ○中華スープの素(鶏ガラスープでもok) 小さじ2
  12. ○オイスターソース 小さじ1
  13. ○砂糖 小さじ1
  14. ○コショウ 少々
  15. 水溶き片栗粉 下記すべて
  16. 大さじ2
  17. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を食べやすい大きさに切り、★をもみこむ。

  2. 2

    豚肉をフライパンで色が変わるまで焼く。

  3. 3

    焼き上がった豚肉は、一度取りだし、フライパンに白菜の芯の部分とにんじんをいれて炒める。

  4. 4

    火が通れば、もやし、白菜の葉の部分、豚肉その他お好みの具材を入れて炒める。

  5. 5

    すべて炒めることができたら、フライパンに○の材料をすべて入れて絡める。

  6. 6

    味見して、良さそうであれば水溶き片栗粉を入れてとろみをつければ完成★

  7. 7

    ちなみに今回うずらの卵は偶然家にあった、これ★笑
    北野エースさんありがとう。

コツ・ポイント

濃い味が好きな人は、調味料少し濃いめでもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
有朱。
有朱。 @cook_40129253
に公開
つくレポくださる方ありがとうございます(●´ω`●)私の上がいるの?って言うくらいのめんどくさがり、その上料理が苦手なので片手間にできる超ずぼらご飯たちばかりです。。それゆえ、調味料などはもちろん適当。笑それでもおいしく食べられる優秀レシピたちです★★
もっと読む

似たレシピ