国産牛すじのミートソース

ebifly666
ebifly666 @cook_40165836

子供達からリクエストが来るミートソース

このレシピの生い立ち
子供達が大好きでミートソースは昔からこのレシピでやってました。
今回、合いびきではなく名古屋柳橋市場三河屋で国産牛スジをミンチしてもらい、やってみたので記録するためにupしました。

今は牛スジをミンチにするサービスは終了したみたいです

国産牛すじのミートソース

子供達からリクエストが来るミートソース

このレシピの生い立ち
子供達が大好きでミートソースは昔からこのレシピでやってました。
今回、合いびきではなく名古屋柳橋市場三河屋で国産牛スジをミンチしてもらい、やってみたので記録するためにupしました。

今は牛スジをミンチにするサービスは終了したみたいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分くらい
  1. 牛スジ 1kg
  2. 玉ねぎ 2
  3. 人参 2
  4. トマト缶 2(800g)
  5. にんにく(みじん切り) 適当
  6. オリーブオイル 適当
  7. ローリエの葉 3枚
  8. コンソメキューブ 7
  9. ワイン 適当
  10. 砂糖 50g
  11. 白味噌 60g
  12. オイスターソース 40g
  13. ナツメ 少々
  14. バター 適当

作り方

  1. 1

    人参と玉ねぎをみじん切り
    ニンジャキッチンプレップでやりました!

  2. 2

    牛スジをひき肉にしてもらいました。

  3. 3

    それをさらにニンジャでナゲットみたいにします。

  4. 4

    大きい深底フライパンにオリーブオイルをたっぷり目にいれ刻みニンニク(桃屋使いました)を入れ。弱火で香り付けします。

  5. 5

    しっかり火を入れます。

  6. 6

    ひき肉を入れ火を通します

  7. 7

    こんな感じ

  8. 8

    小さい鍋に少しお湯を沸かし、コンソメ7個溶く。
    そこにワイン、ローリエを入れて煮立てる。

  9. 9

    シャトルシェフに移してトマト缶を潰しながら入れ⑧と
    味噌、オイスターソース、砂糖、バターをいれて弱火で煮立てる。

  10. 10

    シャトルシェフにいrて一日寝かす

    完成!

コツ・ポイント

味噌を使うところがミソです!
別にシャトルシェフで一日寝かさなくてもぜんぜんok!です!
フードプロセッサーを使ってミンチをさらに細かくすることでおいしいソースができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ebifly666
ebifly666 @cook_40165836
に公開
愛知県に住んでます。
もっと読む

似たレシピ