韓国のマンモス肉! モッチカルビ!

レストランY
レストランY @cook_40055715

リクエストが一番多いのがこのモッチカルビ!韓国語で、マンモス肉(骨付き肉)の意味だそうです。イメージできますか?
このレシピの生い立ち
韓国料理講習会で習ったメニューを自分好みにアレンジしました。韓国ではまだ本物に出会えていません。使用するキノコを大黒シメジに変更するとさらに美味しいです。リクエストが一番多いおもてなし料理です。ぜひ、試してみてください。

韓国のマンモス肉! モッチカルビ!

リクエストが一番多いのがこのモッチカルビ!韓国語で、マンモス肉(骨付き肉)の意味だそうです。イメージできますか?
このレシピの生い立ち
韓国料理講習会で習ったメニューを自分好みにアレンジしました。韓国ではまだ本物に出会えていません。使用するキノコを大黒シメジに変更するとさらに美味しいです。リクエストが一番多いおもてなし料理です。ぜひ、試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉切り落とし 300g
  2. エリンギ 1本
  3. たれの材料
  4. ねぎ(みじん切り) 大匙2
  5. にんにくすりおろし 1かけ
  6. 砂糖 大匙2
  7. 醤油 大匙2
  8. 水あめ(はちみつ、オリゴ糖でもOK) 大匙 1/2
  9. 大匙1/2
  10. ごま 大匙1/2
  11. ゴマ 大匙1

作り方

  1. 1

    牛肉を包丁でたたいて荒ミンチ状にする。

  2. 2

    1をボールに入れて、エリンギ以外の材料をすべて加えて、手でよくもむ。そのまま30分以上置いておく。

  3. 3

    エリンギを縦に1/4に切り分け、2の肉をエリンギの周りに巻きつける。

  4. 4

    焼く。ヘルシオなら、ウオーターグリルで25分。グリルでもOKです。フライパンで焼く時は、張り付かないように注意して!

コツ・ポイント

肉にたれの味がよくしみこむように、しっかりもんでください。焼く時に、フライパンよりはレンジグリルかオーブンで焼いた方が、適度に油が落ち、こんがりとおいしく焼けます。フライパンで焼く時は、形が崩れないように注意してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ