簡単りんごのバラパイ

つーかーさ
つーかーさ @cook_40111707

不器用でお菓子作りが苦手な私でも簡単に作ることができました!時間もかからないので子どもと作るのも楽しいと思います♡
このレシピの生い立ち
アップルパイが好きだけど、手間をかけずに気軽に作りたいと思ったのがきっかけです。

簡単りんごのバラパイ

不器用でお菓子作りが苦手な私でも簡単に作ることができました!時間もかからないので子どもと作るのも楽しいと思います♡
このレシピの生い立ち
アップルパイが好きだけど、手間をかけずに気軽に作りたいと思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんご 1/2
  2. 冷凍パイシート 1/2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. バター 8g

作り方

  1. 1

    パイシートは解凍しておきます。りんごは薄くスライスに。薄い方が綺麗に巻けます!これでもちょっと厚いかも…

  2. 2

    耐熱皿にりんご、バター、砂糖を入れラップをし、600W 4分半加熱する。

  3. 3

    混ぜて冷ます為に放置。熱が取れたら水分を切ります。この時、林檎に水分が残ってると巻く時シートがベチャッとなる。

  4. 4

    1.5cmくらいの幅で切り、パイシートを伸ばします。結構薄くしても巻くのに問題ありません。

  5. 5

    巻き始めを少しあけて、りんごを少し重ね合わせ、パイにりんごを5.6枚ずつ並べます。

  6. 6

    少しキツめに隙間があかないよう巻いていきます。巻き終わりをしっかりつまんでくっつけないと焼いてる間に広がります。

  7. 7

    私のはつまみがたりず、広がってしまいました。花びらを外側に広げて形を整えるのを忘れずに!

  8. 8

    オーブンを200度で予熱。天板にクッキングシートを敷いて並べて200度のオーブンで18分。

  9. 9

    時間はシートの厚さやパイの固さの好みで調節。好みの焼き具合をみて完成です(*>∀<)ノ

コツ・ポイント

★りんごを薄く着ること
★りんごの水分をきちんととること
★甘さ控えめなので好みで砂糖の量や粉砂糖をかけてもいいかも✨粉砂糖をかけなくてもりんごにしっかりと味がついているので少ない材料で簡単にできちゃう❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つーかーさ
つーかーさ @cook_40111707
に公開

似たレシピ