ブタの!みそ漬けオーブン焼き!!

時間はかかるけど、簡単うまい。お味噌の香りとニンニクで食欲倍増。ダイエットしてる人は食べるの禁止!
このレシピの生い立ち
うちにオーブンがあるのにずっと使っていませんでした。オーブンの簡単なレシピをいろいろ探して、自分なりにガッチャンコしました。
ブタの!みそ漬けオーブン焼き!!
時間はかかるけど、簡単うまい。お味噌の香りとニンニクで食欲倍増。ダイエットしてる人は食べるの禁止!
このレシピの生い立ち
うちにオーブンがあるのにずっと使っていませんでした。オーブンの簡単なレシピをいろいろ探して、自分なりにガッチャンコしました。
作り方
- 1
にんにくの皮を剥き、丈夫なビニールバッグに入れ、パンチして潰します。(しぼっても、おろしても可)
- 2
味噌、酒、醤油、砂糖、ごま油を1のビニールバッグに入れて、モミモミしてよく混ぜます。
- 3
豚肉を2のビニールバッグに入れ、軽く揉んで馴染ませ、なるべく空気を抜いて、口を閉じます。
- 4
2日以上冷蔵庫に放置しておきます。たまに揉んであげたり、上下をひっくり返してやるといいんじゃないかな?
- 5
つけダレをなるべく肉から落として、良く熱したフライパンにのせます。つけダレは捨てないでください。
- 6
強火でお肉の表面(全面!)を軽く焦げるくらいに焼いたら、天板にのせてオーブンに入れます。
- 7
オーブンは180度で60分。(予熱しておいてくださいね)あくびをしながら待ちましょう。
- 8
おっと、あくびの前に、つけダレをさっきのフライパンに入れて、木べらなどで混ぜながら中火で熱します。
- 9
量が半分くらいになったら、タレの完成です。他のお肉等につけてもおいしいです。
- 10
オーブンが終わったら、適当にスライスして、9のタレをお好みでつけて食べましょう。
- 11
お肉に火が通ったかどうか心配な人は、竹串などを刺して赤い肉汁が「出なければ」火が通っています。しっかり火を通しましょう。
- 12
焼き上がったお肉は、放置して冷やした方が切りやすいです。ナイフや包丁で切りながら食べても楽しいかも。
- 13
生姜や鷹の爪を入れてもウマイかも〜
コツ・ポイント
多分お肉は1キロ近くまで漬けられると思います。適宜オーブンの時間を調節してください。日曜の午後に仕込んで、次の金曜日か土曜日に仕上げて、晩酌のアテにするのもいいですよ。私はおにぎらずの具にも使っています。ラーメンのチャーシュー代わりにも!!
似たレシピ
-
-
-
ヘルシーみそ漬けチキンオーブン焼き ヘルシーみそ漬けチキンオーブン焼き
漬け込んで焼くだけの簡単料理。ノンオイルでヘルシーなのにジューシー。味が染みた味噌が食欲をそそります。お弁当のお供に!Mochikoro
-
オーブンで!スペアリブのトマト味噌漬け オーブンで!スペアリブのトマト味噌漬け
トマトパウダーと味噌を混ぜ合わせることで旨味を倍増!漬け込んでオーブンで焼くだけの簡単レシピです!作り置きやお弁当にも! ★ガンガン★ -
その他のレシピ