目鯛の味噌漬け

ヨーダ姫
ヨーダ姫 @cook_40097069

味噌の香ばしい香りで、食欲も出ます。
保存に最適です。
このレシピの生い立ち
目鯛が連れた人から頂き、刺身より焼き物の方が美味しいと思い、味噌だれに浸けました。

目鯛の味噌漬け

味噌の香ばしい香りで、食欲も出ます。
保存に最適です。
このレシピの生い立ち
目鯛が連れた人から頂き、刺身より焼き物の方が美味しいと思い、味噌だれに浸けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 目鯛 6切
  2. 味噌 500g
  3. 味醂 50cc
  4. 50cc
  5. 砂糖 大2

作り方

  1. 1

    目鯛を三枚におろし、切り身にし、水気をペーパータオルで拭き取っておく。

  2. 2

    味噌漬けの元を全部合わせて、タッパーに味噌漬けのタレ、その上に魚、又味噌漬けのタレと交互にのせる。

  3. 3

    約、一晩浸けて出来上がり。
    焼く時は、味噌を軽く洗い流して焼きます。

コツ・ポイント

漬け時間は、お好みで、半日から一日位が目安です。
浸けすぎた場合は、大根おろしを添えて、一緒に食べるとマイルドな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨーダ姫
ヨーダ姫 @cook_40097069
に公開
料理はあまり好きではないけれど~☆クックパッドさんに載せるようになってから、頑張れるようになりました♪♡感謝♡感謝♡の毎日です♪簡単な料理で如何に美味しく作れるか研究中☆自分で釣ってきた魚でレパートリーを広げ様と頑張っています~つくれぽを送って下さる方、いつも感謝してます。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ