目鯛の味噌漬け

ヨーダ姫 @cook_40097069
味噌の香ばしい香りで、食欲も出ます。
保存に最適です。
このレシピの生い立ち
目鯛が連れた人から頂き、刺身より焼き物の方が美味しいと思い、味噌だれに浸けました。
目鯛の味噌漬け
味噌の香ばしい香りで、食欲も出ます。
保存に最適です。
このレシピの生い立ち
目鯛が連れた人から頂き、刺身より焼き物の方が美味しいと思い、味噌だれに浸けました。
作り方
- 1
目鯛を三枚におろし、切り身にし、水気をペーパータオルで拭き取っておく。
- 2
味噌漬けの元を全部合わせて、タッパーに味噌漬けのタレ、その上に魚、又味噌漬けのタレと交互にのせる。
- 3
約、一晩浸けて出来上がり。
焼く時は、味噌を軽く洗い流して焼きます。
コツ・ポイント
漬け時間は、お好みで、半日から一日位が目安です。
浸けすぎた場合は、大根おろしを添えて、一緒に食べるとマイルドな味になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20371952