若ごぼう(茎)の天ぷら.。o○

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

若ごぼうが手に入ったら、茎は天ぷらに、根は味噌汁…棄てる所が無し‼茎は天ぷら♪2015.3.6検索1位に感謝♪
このレシピの生い立ち
若ごぼうをネットで購入★折角の若ごぼう、葉から根迄頂きます。茎はカリカリに天ぷらにしました♪

若ごぼう(茎)の天ぷら.。o○

若ごぼうが手に入ったら、茎は天ぷらに、根は味噌汁…棄てる所が無し‼茎は天ぷら♪2015.3.6検索1位に感謝♪
このレシピの生い立ち
若ごぼうをネットで購入★折角の若ごぼう、葉から根迄頂きます。茎はカリカリに天ぷらにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適宜
  1. 若ごぼう() 1束
  2. 薄力粉 大さじ2
  3. 1個
  4. 100~150cc
  5. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    若ごぼう→洗う→2.5~3cmに切る→ボールに水で浸けて置く(灰汁抜き)→ザルに上げる(水切り)油を用意(170℃)

  2. 2

    ★を泡立て器で滑らかになる迄溶く→茎を入れて良く混ぜる→トング等で2~3本つまみ油へ落とす→しっかりくっついたら反す。

  3. 3

    カリカリになったら油切り→器に盛る→完成(*^^*)

コツ・ポイント

若ごぼうは2年制の食物、茎はシャキシャキ。かき揚げ状態は高温で揚げてると、カリカリになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ