豚小間肉の竜田揚げ♪お弁当にぴったり

ふみたママ
ふみたママ @cook_40055855

安価な豚小間で風味良い一口サイズ,お弁当サイズの竜田揚げ♪
簡単•節約なおかずだけど、そう感じさせない
一品です^^;
このレシピの生い立ち
お弁当おかず、マンネリ化防止で、低コスト、冷蔵庫にある食材で、美味しくを目指し^^

豚小間肉の竜田揚げ♪お弁当にぴったり

安価な豚小間で風味良い一口サイズ,お弁当サイズの竜田揚げ♪
簡単•節約なおかずだけど、そう感じさせない
一品です^^;
このレシピの生い立ち
お弁当おかず、マンネリ化防止で、低コスト、冷蔵庫にある食材で、美味しくを目指し^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚小間 50~60g
  2. 舞茸 適量
  3. あさつき白ネギでも 適量
  4. •••下味•••
  5. 醤油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. チューブおろし生姜 1cm
  8. チューブおろしにんにく 1cm
  9. •••••
  10. 片栗粉 適量
  11. 揚げ油

作り方

  1. 1

    豚小間は粗めOKで切ります。

  2. 2

    1の豚小間を下味調味料で揉み込みます。

  3. 3

    舞茸は粗めみじん切り、アサツキは小口切りにし、2に加え混ぜ合わせます。

  4. 4

    3を3等分にし、手の平で丸め、片栗粉をまぶします。

  5. 5

    油、160~170度目安で揚げる。
    温度高すぎると焦げやすいので様子見ながら調整してみてください^^;

  6. 6

    掲載分量で写真の大きさ、3個作りました。
    参考まで

    お弁当にする場合、揚げた直後に軽くお塩を振ったほうが美味

コツ・ポイント

材料には舞茸とアサツキを記載しましたが、他のきのこ類や野菜でも^^
大葉とエリンギ、椎茸と白ネギ、相性のを良い組み合わせ、または冷蔵庫に残ってしまった野菜等
お好みの味を^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふみたママ
ふみたママ @cook_40055855
に公開
届けていただいたつくレポ 2018年1月740通を越えました✨皆様に感謝(*^^*)関東在住の40代、仕事に家事と日々バタバタシングルマザーです(;^_^Aお料理、大好き(*^_^*)「美味しい~」の一言が笑顔が私の元気の源・幸せ~♡な瞬間♡お料理を通してお互い笑顔になれるって幸せなこと…これからもずっと笑顔を見続けていたい…
もっと読む

似たレシピ