サツマイモ煎餅

華奏 @cook_40055166
素朴なさつま芋の味が楽しめるとてもヘルシーなノンオイル煎餅です。野菜のおやつだから体に嬉しい!!
このレシピの生い立ち
卵せんべいにはまり…色々な配合で作っていたのですが、野菜をベースに作ってみたくなり作ってみたらとても美味しかった。
サツマイモ煎餅
素朴なさつま芋の味が楽しめるとてもヘルシーなノンオイル煎餅です。野菜のおやつだから体に嬉しい!!
このレシピの生い立ち
卵せんべいにはまり…色々な配合で作っていたのですが、野菜をベースに作ってみたくなり作ってみたらとても美味しかった。
作り方
- 1
今回はビタントニオのこのプレートを使用しています。
- 2
さつま芋は皮をむいて、皮はみじん切りにします。さつま芋は摩り下ろします。
- 3
摩り下ろしたさつま芋に皮、卵黄以外のすべての材料を加え手でよく混ぜます。最後に卵黄を加え混ぜます。
- 4
プレートを温め、直径3㎝位のボール状にしてプレートの中心に置きプレスして3分15秒位焼きます。
- 5
焼きたては少し柔らかいですが冷めるとカリカリになります。冷めたら湿気らないように保存します。
- 6
もしもカリッとしてなかったら、100度のオーブンで感想焼きさせて水分を飛ばしカリッとするまで焼いてください。
コツ・ポイント
ビタントニオでカリカリになるまで焼こうとすると焦げてしまい美味しくなくなります。3分30秒以上は焼かないでください。
湿気ると美味しくなくなってしまうので、シリカゲルを入れてジッブロックで保存してください
似たレシピ
-
-
さつま芋入りごまたっぷり薄焼き煎餅 さつま芋入りごまたっぷり薄焼き煎餅
ごまたっぷりのパリッとした薄焼き煎餅。少量のさつま芋をつなぎに使って焼き上げました。ノンオイル、素朴なごま味噌味です。 miyuki12 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416101