バレンタインに♡Wチョコのココアパン

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

甘いの苦手な人へのプレゼントに、そんなに甘くないパンはいかが?
ココア生地に2種のチョコチップ入り♪
このレシピの生い立ち
前々から気になってた型を、ついに誘惑に負けて買ってしまったので~…^^;

バレンタインに♡Wチョコのココアパン

甘いの苦手な人へのプレゼントに、そんなに甘くないパンはいかが?
ココア生地に2種のチョコチップ入り♪
このレシピの生い立ち
前々から気になってた型を、ついに誘惑に負けて買ってしまったので~…^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 強力粉(春よ恋) 140g
  2. ココア(無糖) 10g
  3. ○砂糖 12g(8%)
  4. スキムミルク 10g(7%)
  5. ドライイースト 2g(1.5%)
  6. 2g(1.5%)
  7. 105g(70g)
  8. バター(無塩) 8g(5%)
  9. フィリング
  10. チョコチップ 15g
  11. キャラメルチョコチップ 15g

作り方

  1. 1

    チョコとキャラメル2種のチップ。
    チョコの方は今回刻んである製菓用クーベルチュール使用。チップ切らしてたので^^;

  2. 2

    ※手ごねしてますが、HBで1次発酵まで済ませても良いです。やり方はそれぞれのHBの説明に準じて。

  3. 3

    ボウルで☆を混ぜ中央をくぼませ○を入れる。塩は離してふちに入れる。
    中央に水を注ぎヘラで粉を少しずつ崩しながら混ぜる。

  4. 4

    中がドロドロになったら周りの粉を被せ全体を混ぜる。
    まとまって来たら台に出してこねる。

  5. 5

    こんな感じにびよよ~んと良く伸びるようになるまでこねる。

  6. 6

    柔らかくしたバターを塗り付け、さらによくこねる。
    優しく伸ばして薄い膜が出来ればこね終了。

  7. 7
  8. 8

    綺麗に丸め、薄くオイルを塗ったボウルに閉じ目を下にして入れ、乾燥に注意して2.5倍くらいまで1次発酵。

  9. 9

    1次発酵終了はこんな感じ。

  10. 10
  11. 11

    軽く打ち粉した台に取り出してスケッパーで6分割(1個46.5g)
    切り口を包むように丸めベンチタイム20分。

  12. 12
  13. 13

    台に閉じ目を上にして置き、楕円形に広げる。

  14. 14

    上下から三つ折りにし押さえてなじませ、上から1/3の所を指で押さえて溝を作る。

  15. 15

    チョコチップを並べ、軽く押さえてなじませる。

  16. 16

    上からきつめに巻いていく。左手親指で生地を押し込みつつ、右手親指の付け根で押さえるような感じ。

  17. 17

    終わりを指でつまんでしっかり閉じ、片端を抑えて平たくする。

  18. 18

    閉じ目を内側にして輪にし、広げた片端でもう片端を包み込むようにして形を整える。
    ※ベーグル成形と同様です。

  19. 19
  20. 20

    型に入れ、乾燥に注意して2次発酵。

    頃合いを見てオーブンを220度に予熱開始する。

  21. 21

    発酵終了はこんな感じ。
    生地のトップが型の上スレスレくらいまで。

  22. 22
  23. 23

    型の上にクッキングシートともう1枚の天板を乗せ、オーブンにセット。

  24. 24

    200度で14分程度焼成。
    ※焼成時間はオーブンにより異なります。様子を見ながら焼いて下さい。

  25. 25

    焼きたてはとても柔らかいので一息おいてから型から外し、ケーキクーラーの上で冷ます。
    表面積が大きくとても乾燥しやすいので

  26. 26

    上に乾いた布巾をかけて冷まします。
    冷めたら早めにジッパー袋に入れて保存。
    しばらく置くと皮もしっとり美味しくなります。

  27. 27
  28. 28

    シリコマートのファンタジー(SF061)使用。
    型ばなれもとっても良いです。

  29. 29

    ■発酵データ
    15/02/05 全て25~28度保温で
    ・1次 110分
    ・2次 30分

コツ・ポイント

・ココア生地は乾燥しやすい気がします。発酵やベンチタイム中は乾燥に注意。
・粉の種類によって水の量は調節が必要です。ちなみに春よ恋は吸水の良い粉です。手ごねパンの標準は65%くらいかな?ココア入りの場合は少し多めで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ