大根チャシュー味噌炒め

ここ☆ナッツ @cook_40224519
煮物に飽きたらこれ!ご飯のお供に、酒の肴に!!子供にも大評判(*^.^*)
このレシピの生い立ち
煮物やサラダもいいけど、炒めた方が、家族全員よく食べるので(^-^; ちなみにシャキシャキの新しい大根より、ちょっと日が経って萎びたものの方が炒めやすいです。
大根チャシュー味噌炒め
煮物に飽きたらこれ!ご飯のお供に、酒の肴に!!子供にも大評判(*^.^*)
このレシピの生い立ち
煮物やサラダもいいけど、炒めた方が、家族全員よく食べるので(^-^; ちなみにシャキシャキの新しい大根より、ちょっと日が経って萎びたものの方が炒めやすいです。
作り方
- 1
大根を5mm厚の短冊切りにします。葉っぱがあれば、小口切りにします。
- 2
チャシュー(焼豚)も適当な大きさに切っておきます。
- 3
油をひいたフライパンで、大根と葉っぱを炒めます。
しんなりしてきたら、チャシューを入れます。 - 4
酒と鰹だしを入れ、味噌を加え、こしょうをふります。
調味料がまわったら火を止め盛り付けます。
コツ・ポイント
調味料や炒め具合はお好みで! 沢山食べたい時は薄味、ご飯のお供には濃い目になど。ちなみにうちの味噌は米麹味噌です。薄めに作ってもりもり食べます!写真はチャシュー少な目ですが、やっばり多い方が美味しいですよ~(^-^ゞ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20417545