とろとろ温泉湯豆腐鍋 鶏か豚しゃぶで

とに~の作りたい放題 @cook_40100427
嬉野温泉名物、とろとろに溶ける温泉湯豆腐を自宅で再現。重曹があれば、お取り寄せしなくても美味しい湯豆腐できちゃいます。
このレシピの生い立ち
初めて食べたときの美味しさが忘れられなく、重曹を使って再現。
おすすめは最初は湯豆腐を楽しんで、それから野菜とお肉を食べます。
豚肉をしゃぶしゃぶしても美味しいし、鶏肉でも美味しく食べられる湯豆腐。
油揚げが凄く美味しいです。
とろとろ温泉湯豆腐鍋 鶏か豚しゃぶで
嬉野温泉名物、とろとろに溶ける温泉湯豆腐を自宅で再現。重曹があれば、お取り寄せしなくても美味しい湯豆腐できちゃいます。
このレシピの生い立ち
初めて食べたときの美味しさが忘れられなく、重曹を使って再現。
おすすめは最初は湯豆腐を楽しんで、それから野菜とお肉を食べます。
豚肉をしゃぶしゃぶしても美味しいし、鶏肉でも美味しく食べられる湯豆腐。
油揚げが凄く美味しいです。
作り方
- 1
つけだれの材料を混ぜておく
- 2
鍋に水、昆布、豆腐を入れて火にかけ、沸騰したら昆布を取り出し、とろ火にして重曹を加える
- 3
10分経つと写真のように豆腐が溶けてるので、灰汁と昆布取り除けば湯豆腐の出来上がり
- 4
先ずは豆腐をいただき、残りスープに油揚げや野菜、肉等を入れていただく
コツ・ポイント
〆のお勧めはおじやかうどん。
ご飯と卵のおじやもいいけど、この鍋は五目炊き込みご飯のみを入れるのがおすすめ。
鶏五目の素などで炊いたご飯を入れるか、コンビニの五目おこわみたいなおにぎりでもOK。うどんは明太子と海苔を入れると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20417747