海外で簡単!混ぜ寿司

ambermaman @cook_40199570
海外で手早く簡単に作れるライスサラダ風混ぜ寿司です。これにお味噌汁付ければりっぱに日本のごはんになります。
このレシピの生い立ち
簡単に近所のスーパーで手に入る物でお寿司が食べたくて。
作り方
- 1
きゅうりは半分に切って種部分をスプーンで取りのぞいて7mmぐらいに細く切ってからみじん切りに、ミニトマトは1/4に切る。
- 2
生姜、チャイブ(エシャロット)をみじん切りに、サーモンは1/3-1/2ぐらいを粗みじん切りに。残りは飾り用に取っておく。
- 3
ごはん2合をを気持ち硬めに炊いてすし酢を入れてすし飯を作る。市販のすし酢でもクックパッドの手作りすし酢でもなんでもOK。
- 4
1から3とごまをボールに入れて混ぜる。すし飯は熱いままでもOK。サーモンに火が通った感じになって野菜である程度冷めます。
- 5
お皿に盛りつけて残りのサーモンを一口大に切ったものと魚の卵をトッピング。
コツ・ポイント
サーモン&魚の卵の代わりにツナやカニかまでマヨをトッピングでもおいしくできます。
似たレシピ
-
-
-
とっても簡単♪スモークサーモンの混ぜ寿司 とっても簡単♪スモークサーモンの混ぜ寿司
盛りつけが苦手なので混ぜてしまいました。シャキシャキのラッキョウが隠し味かな?もちろん入れなくてもOK。 さっちん77 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20417831