しょうゆ麹

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

万能調味料 しょうゆ麹の仕込み方をマスターしよう!
このレシピの生い立ち
万能発酵調味料のしょうゆ麹があれば肉も野菜も、手間ひまかけずに美味しいおかずに仕上がりますよ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 麹(生または乾燥) 200g
  2. 醤油(本醸造)※生麹の場合 300cc
  3. 醤油(本醸造)※乾燥麹の場合 380cc

作り方

  1. 1

    清潔な保存容器に乾燥麹を入れる。

  2. 2

    麹の上に醤油を入れ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    フタをして湿気の少ない清潔な場所で常温保存する。

  4. 4

    仕込んでから1か月以上、かき混ぜないで静かにゆっくり熟成させてできあがり。

コツ・ポイント

◆1か月ほどで使えるようになる、3~4ヶ月経った頃に一番味がのってくる。半年以内に使いきるとよい。
◆醤油は丸大豆本醸造のものを使用する。減塩タイプの醤油は塩分濃度が低く、雑菌が繁殖する可能性があるので、使用しないほうがよい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ