残り物消費!お好み焼き

tomboy29
tomboy29 @cook_40063857

材料も量も目安です。とりあえず卵と小麦粉入れればそれっぽくなります☃笑

このレシピの生い立ち
残り野菜も残りごはんも、年末年始の名残のお餅も…まとめて処理したい!ってことで全部混ぜたら美味しくなりました(^ω^)
1枚で、意外とお腹膨れますよ!

残り物消費!お好み焼き

材料も量も目安です。とりあえず卵と小麦粉入れればそれっぽくなります☃笑

このレシピの生い立ち
残り野菜も残りごはんも、年末年始の名残のお餅も…まとめて処理したい!ってことで全部混ぜたら美味しくなりました(^ω^)
1枚で、意外とお腹膨れますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 残りごはん 茶碗2杯くらい
  2. 余ったお餅 2〜3個
  3. 残り野菜(なんでもどうぞ!)
  4. にら 半袋
  5. キャベツ 1/8くらい
  6. たまご 2〜3個
  7. 小麦粉 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    野菜は1㎝角くらいの粗みじん、お餅は一口大に切ります。

  2. 2

    ボールに⑴と他の材料を入れて混ぜ混ぜ…残りごはんは塊が残っててもおいしいです!ざっくりでOK。

  3. 3

    小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、生地の半量を入れる。崩れやすい生地なので、ペタペタ押して形を整えて下さい。

  4. 4

    焼き目がついて生地がある程度固まったら裏返します。
    ちなみに私はフライ返しと大きめのスプーンの二本使い。崩れないように!

  5. 5

    裏返して焼き目をつけたら、蓋をして弱火→2〜3分蒸し焼きにします。

  6. 6

    もう一度裏返してまた蓋をして2〜3分蒸し焼きに。
    お餅がぷくーっと膨れてきます。

  7. 7

    お皿にうつしたら完成!
    写真はソースをかける前。こんな感じです。

  8. 8

    ソースやマヨネーズはお好みで。でもやっぱり、かつお節があるとより美味しい(^ω^)

コツ・ポイント

焼くときは焦らず、じっくり焼いてください。
ほんとに崩れやすいので…笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomboy29
tomboy29 @cook_40063857
に公開

似たレシピ