ふなっしー!クッキー!

アイスボックスクッキーです。一度にたくさん作れるからプレゼントに最適なっしー!
このレシピの生い立ち
ふなっしーが可愛いくて作りたかったのですが、難しいのは面倒なので簡単にできるよう上半身だけのクッキーを考えました!
生地はねこざけさんのレシピを参考にさせてもらいました!レシピID:19107736
ふなっしー!クッキー!
アイスボックスクッキーです。一度にたくさん作れるからプレゼントに最適なっしー!
このレシピの生い立ち
ふなっしーが可愛いくて作りたかったのですが、難しいのは面倒なので簡単にできるよう上半身だけのクッキーを考えました!
生地はねこざけさんのレシピを参考にさせてもらいました!レシピID:19107736
作り方
- 1
薄力粉以外の材料をよく混ぜておく。
- 2
1に薄力粉を加えて混ぜる。これで生地は完成!
- 3
生地を3分の1と3分の2に分ける。
- 4
3分の1の方に青の食用色素を2さじ混ぜる。
写真は、青がなかったので黄色2さじ緑1さじでメロン色にしています。 - 5
3分の2の方の生地から、8分の1ほどの生地をとる。
- 6
5でとった生地に緑の色素を1さじ混ぜる。
- 7
5の残りの生地に黄色の色素を3さじ混ぜる。
- 8
青の生地を棒状に伸ばしてから潰し、胴体を作る。
- 9
黄色の生地を棒状に伸ばして、下側だけを潰しドーム型にする。
- 10
緑の生地は細く棒状に伸ばして、真ん中をスケッパーなどで潰す。
- 11
青の生地に黄色の生地を乗せる。黄色の生地が前後で余れば棒状に伸ばして半分に切り左右につけて手にする。手はなくても大丈夫。
- 12
頭に緑の生地を乗せる。
- 13
ラップにくるみ、冷凍庫で1時間程冷やす。
- 14
固くなったら、5ミリ程の厚さに切っていく。切るときに潰れたら、指で形を整える。
- 15
170℃のオーブンで10~12分焼く。
- 16
黒と赤のアイシングで顔をかけば完成!
- 17
- 18
人気検索で1位になりました!ありがとうございます。
似たレシピ
-
ハロウィン♪マシュマロフォンダンクッキー ハロウィン♪マシュマロフォンダンクッキー
マシュマロフォンダン生地でデコレーションした、ハロウィンにぴったりなマシュマロフォンダンクッキー♪贈り物に最適! 貝印(KAI) -
-
サンタたちの楽しいクリスマスクッキー♪ サンタたちの楽しいクリスマスクッキー♪
マシュマロフォンダン生地でデコレーションした、クリスマスにぴったりなマシュマロフォンダンクッキー♪贈り物に最適! 貝印(KAI) -
かんたん!マシュマロフォンダンクッキー かんたん!マシュマロフォンダンクッキー
かわいいクッキーデコがおうちで簡単に!まるでプロのような仕上がりで贈り物に最適!季節に合わせて楽しめます。 貝印(KAI) -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ