鶏肉とたっぷりキャベツの食べるスープ。

srナースママ
srナースママ @cook_40142463

鶏肉のプリプリ感とたっぷりのキャベツを楽しめます。きのこもプラスしているので、わたしのダイエットメニューです。
このレシピの生い立ち
自分のお昼を作るとき、タンパク質や食物繊維など一度に摂取出来る簡単なものをと作ってみた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏肉もも 1/3枚(約200g)
  2. キャベツ 1/4個より少し少なめ
  3. しめじ or えのき茸(両方でも) 1/3株
  4. 調味料
  5. 1と1/2カップ
  6. チキンブイヨン(普通のコンソメやだしの素でも代用可) 1/3〜1/2個
  7. 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏肉は4当分に切る。キャベツは大きめに切る。しめじなどのきのこは、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に調味料を全て入れ、沸騰したら鶏肉を加える。再度沸騰させて、アクを取る。

  3. 3

    しめじ などのきのこ、キャベツを加え、フタをして10分くらい中火にかける。

  4. 4

    分量外のコショウや、塩気が足りないようなら塩も加えて味を整える。

コツ・ポイント

鶏肉は大きめに切ること。
時間があれば、鶏肉の皮目をパリッと焼いてから入れるとさらに美味しくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

srナースママ
srナースママ @cook_40142463
に公開
仕事、子育て、家事をしながら食事も作るのは大変。でも“やっぱり手作りが美味しい!手作りが食べたい!”をモットーに日々暮らしています。家にある有り合わせの材料で、手抜き料理から、頑張って作る料理まで色々作ります。毎日毎日料理をしていると、いろんな感覚が身について、美味しいものが作れるようになっていきます。そうすると、人生も楽しくなってきて、やっぱり美味しいものは人を幸せにするんだなぁとつくづく思います。料理は生きる糧ですね。
もっと読む

似たレシピ