鶏肉とたっぷりキャベツの食べるスープ。

srナースママ @cook_40142463
鶏肉のプリプリ感とたっぷりのキャベツを楽しめます。きのこもプラスしているので、わたしのダイエットメニューです。
このレシピの生い立ち
自分のお昼を作るとき、タンパク質や食物繊維など一度に摂取出来る簡単なものをと作ってみた。
作り方
- 1
鶏肉は4当分に切る。キャベツは大きめに切る。しめじなどのきのこは、食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋に調味料を全て入れ、沸騰したら鶏肉を加える。再度沸騰させて、アクを取る。
- 3
しめじ などのきのこ、キャベツを加え、フタをして10分くらい中火にかける。
- 4
分量外のコショウや、塩気が足りないようなら塩も加えて味を整える。
コツ・ポイント
鶏肉は大きめに切ること。
時間があれば、鶏肉の皮目をパリッと焼いてから入れるとさらに美味しくなります。
似たレシピ
-
食べるスープ 春キャベツときのこの味噌汁 食べるスープ 春キャベツときのこの味噌汁
甘く柔らかい春キャベツときのこの旨味たっぷりのお味噌汁です。春キャベツにはビタミンCや食物繊維など、様々な栄養素が含まれており免疫力や消化、疲労回復、美肌効果などが期待できます。4月の春らしいお味噌汁をお楽しみください。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食べるスープ『水菜ときのこの生姜スープ』 食べるスープ『水菜ときのこの生姜スープ』
数種のきのことシャキシャキの水菜を使い、生姜をたっぷり加えた身体をポカポカにしてくれるスープです。 ファイト!!【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20090003