冬の簡単水炊き

rincha21 @cook_40295363
仕事で帰った後に30分くらいで作れる野菜もとれる冬の簡単料理。
このレシピの生い立ち
仕事で遅くなった帰り母が良く作ってくれました。冬はこれで体が暖まります。
冬の簡単水炊き
仕事で帰った後に30分くらいで作れる野菜もとれる冬の簡単料理。
このレシピの生い立ち
仕事で遅くなった帰り母が良く作ってくれました。冬はこれで体が暖まります。
作り方
- 1
昆布と鰹節でだしをとる
- 2
材料(野菜・豆腐)をきり、鍋に盛り付ける
- 3
お肉を上に敷き詰めてだし汁を入れる
- 4
弱火で15分くらい煮る。途中お肉がお互いこびりつかないように混ぜる
- 5
野菜お肉を食べ終わったら残っただし汁でうどんを煮て食べます(オプション)
コツ・ポイント
豚肉のほか鶏肉でもおいしく食べられます。だし汁は吹きこぼれないように盛り付けた具材よりも少な目に。食べるときに味ぽんで調節すればとくに調味料を入れる必要はありません。どちらかというと薄味です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【火の国ぽん酢】簡単!鶏の水炊き 【火の国ぽん酢】簡単!鶏の水炊き
鶏肉と野菜をいっぱい食べられる簡単!水炊き♪デコポン果汁を使用した「火の国ぽん酢」をおともにどうぞ。 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20420006