旨味たっぷり!トマトとベーコンのパスタ

トマト缶でカンタンに作れます!トマトとベーコンの旨味をめいっぱい感じられるパスタです。
このレシピの生い立ち
何のきっかけかは忘れましたが、かれこれ15年ほどこのパスタを食べています+゜(*´∀`*)。+ベーコンがない時はトマト缶だけで作ったりもします。
ちょっと良いベーコンを使うと、旨味が断然違いますので、ぜひ…
旨味たっぷり!トマトとベーコンのパスタ
トマト缶でカンタンに作れます!トマトとベーコンの旨味をめいっぱい感じられるパスタです。
このレシピの生い立ち
何のきっかけかは忘れましたが、かれこれ15年ほどこのパスタを食べています+゜(*´∀`*)。+ベーコンがない時はトマト缶だけで作ったりもします。
ちょっと良いベーコンを使うと、旨味が断然違いますので、ぜひ…
作り方
- 1
トマトソースを作ります。
ニンニクを薄切りにします。 - 2
ブロックベーコンをカットします。
お好みですが、薄切りよりも7mm角くらいにした方がベーコンの旨味を感じられます。 - 3
オリーブオイルをひいたフライパンに、1のニンニクと2のベーコンを入れて炒めます。
カリカリになる一歩手前くらいが目安。 - 4
トマト缶を開け、中身をすべてフライパンにあけます。
- 5
缶の中にトマトが残ってしまっているので、水を少し入れて壁面についたトマトを落とします。
- 6
5の中身をそのままフライパンの中にあけます。
- 7
フライパンの中身をざっくりかき混ぜます。
ときどきかき混ぜながら、弱火で水分を飛ばします。 - 8
フツフツと煮たってくるので、気泡がはじけてあとに穴が残るくらいに水分が飛んだら、トマトソースはできあがりです。
- 9
パスタを茹でます。お鍋にたっぷりの水と、茹で用の塩を入れて沸かします。
塩を入れることで、ソースと馴染みやすくなります。 - 10
沸騰したら、パスタの袋にある指示通りの時間で茹でます。
くっつかないよう、たまにかき混ぜます。 - 11
パスタソースとパスタを茹でるのを別々に行う場合は、このあたりからソースを弱火で温め始めてください。
- 12
パスタが茹で上がったら、お湯から引き上げます。
ザルで適度に水気を切ったら、パスタソースの中に入れます。 - 13
かき混ぜてソースが絡んだらできあがりです!
お皿に盛り付けていただきましょう。
コツ・ポイント
パスタはスパゲッティでも良いですが、ファルファッレやフジッリ、ペンネなど、ショートパスタのほうがよくソースが絡んで美味しいです。
塩胡椒とベーコンの塩味でも充分ですが、足りない方はコンソメを入れていただいても美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
-
ベーコンとトマトのパスタ 簡単 美味しい ベーコンとトマトのパスタ 簡単 美味しい
#簡単パスタ #トマトとベーコンのパスタトマトとベーコンで超美味しいパスタができます。トマト缶やケチャップは使いません gomayo -
-
☆茄子とベーコン、トマト缶の簡単パスタ☆ ☆茄子とベーコン、トマト缶の簡単パスタ☆
茄子とベーコン、トマト缶だけで簡単パスタ!ベーコンの旨味とフレッシュなトマト、赤唐辛子で後引くシンプルで美味なパスタ☆★ みさこママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ