ズッキーニの生姜焼き

なちゅるキッチン
なちゅるキッチン @cook_40176830

ズッキーニをご飯に合うおかずにしてみました。簡単なのに美味しいです。
このレシピの生い立ち
炒めて、いつもは塩味系のスパイスソルトで食べていたのですが、ご飯に合うように作りたくて試したら美味しくできました。

ズッキーニの生姜焼き

ズッキーニをご飯に合うおかずにしてみました。簡単なのに美味しいです。
このレシピの生い立ち
炒めて、いつもは塩味系のスパイスソルトで食べていたのですが、ご飯に合うように作りたくて試したら美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. サラダ油 適量
  3. 市販生姜焼きのたれ 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニを7mmくらいに輪切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(お好みの油でもOK)をいれ、焼きつけるように炒める。火加減は中火~強火。

  3. 3

    焼き色が付き、炒めたら、生姜焼きのたれをからめて、照りが出るまで水分があればとばす。(からめたたれの水分もとばす)

  4. 4

    照りが出れば出来上がり。

コツ・ポイント

水分が出たら、あまりおいしくないので、煮詰めるように水分を飛ばして照りを出すのがコツです。市販にたれではなく、ご自分で作ってもいいですが、市販より照りは弱い気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なちゅるキッチン
に公開
パン作りが大好きです。お料理も大好き。
もっと読む

似たレシピ