ゴーヤのおかかあえ

貝塚ママ
貝塚ママ @cook_40099407

簡単時短でできる副菜です。暑い夏にぴったり、あっさりして食欲のない時でも食べられます。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーに始まったゴーヤとの出会い。そして鹿児島を旅行したときに出て来て一目惚れした一品でした。色々あるゴーヤ料理のなかで一番好きな調理法です。

ゴーヤのおかかあえ

簡単時短でできる副菜です。暑い夏にぴったり、あっさりして食欲のない時でも食べられます。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーに始まったゴーヤとの出会い。そして鹿児島を旅行したときに出て来て一目惚れした一品でした。色々あるゴーヤ料理のなかで一番好きな調理法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 100g(小1/2本)
  2. 小さじ1/2
  3. かつおパック 1/3袋

作り方

  1. 1

    ゴーヤの種とわたを取る。薄切りにしてボールに入れて、塩を全体に混ぜ合わせる。

  2. 2

    鍋で湯を沸騰させ、ゴーヤを入れる。再び沸騰しかけてふつふつと泡が出て来たら火を止める。ざるにあげ、冷水で冷ます。

  3. 3

    水気を軽く絞って、器に盛る。上に鰹節をかける。食べるときに醤油またはぽん酢をかける。

コツ・ポイント

ゴーヤは薄く切るのが大変な時はスライサーを使われるといいです。ゴーヤは軽くゆでるとほとんど苦味はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
貝塚ママ
貝塚ママ @cook_40099407
に公開

似たレシピ