ジャム消費★豚スペアリブのBBQソース

shokoyama
shokoyama @cook_40054878

なかなか使い切れないジャムを消費するために(^o^)
持ち寄りパーティー、BBQ、作り置きに!ご飯にもお酒にも合います!
このレシピの生い立ち
取引先の先生に教えてもらったレシピを炊飯器で手軽にアレンジしました(^ω^)
よくBBQにも作って行き、ご好評いただいております。

ジャム消費★豚スペアリブのBBQソース

なかなか使い切れないジャムを消費するために(^o^)
持ち寄りパーティー、BBQ、作り置きに!ご飯にもお酒にも合います!
このレシピの生い立ち
取引先の先生に教えてもらったレシピを炊飯器で手軽にアレンジしました(^ω^)
よくBBQにも作って行き、ご好評いただいております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚スペアリブ 1パック
  2. 香味野菜(ネギの青いところ、セロリの葉など) 2本分くらい
  3. しょうが 1かけ チューブでも可
  4. 大さじ2
  5. 500ml
  6. ★醤油 肉にギリギリ浸るくらい
  7. ジャム(苺かマーマレードがおすすめ) 大さじ3
  8. ★にんにくすりおろし 小さじ1 チューブ可

作り方

  1. 1

    お肉、水、酒、生姜、香味野菜を炊飯器に入れてスイッチオン!
    今回使用したのは葱の青い所、セロリの葉です。

  2. 2

    粗熱が取れたらジップロックに肉を入れ醤油、ジャム、にんにくを加えて揉み揉み。
    ※骨がささって袋に穴が開くことがあります!

  3. 3

    (余談)残った煮汁はザルで濾せば美味しいスープに。カレーやラーメンにしても美味しいです♩

  4. 4

    冷蔵庫に入れて1時間ほど漬け込む。
    食べる前にフライパンで焼き目をつけて完成(^o^)

  5. 5

    冷蔵庫に入れている時間が長いと焼いても中が冷たいことも。
    レンジでチンするか、弱火でじっくり焼くと中まであったかいです。

  6. 6

    鶏の手羽元や手羽中でもおいしくいただけます!

コツ・ポイント

甘めが好きな人はジャム多目で良いと思います。はじめ、ジャムこんな入れちゃうの?って心配になると思いますが、案外いけるんです。

スペアリブはあらかじめ火を通していますので、仕上げの焼きはあたためて焼き目を付ける程度でok!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shokoyama
shokoyama @cook_40054878
に公開
31歳 野菜ソムリエ 一児の母になりました!つくれぽなかなかお返事できず申し訳ありません。料理初心者の友達、男のひとり暮らしでも作れるような、簡単にできるレシピを載せる為に大学生の時に作ったアカウントです(^^)母になり、 こどもたちにも喜んでもらえるような野菜をたくさん食べられるレシピも載せてきたいです!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ