簡単シンプル★南瓜のポタージュ

mochiichi
mochiichi @cook_40249234

シンプルだけど、豆乳のコクと南瓜の甘みがマッチした最高のポタージュです!
さっと作れるので、朝ごはんにも!
このレシピの生い立ち
美味しい南瓜が手に入ったので、シンプルに、化学調味料など使わずに美味しいスープが出来ないかなぁ、、と思って試行錯誤したレシピです!

簡単シンプル★南瓜のポタージュ

シンプルだけど、豆乳のコクと南瓜の甘みがマッチした最高のポタージュです!
さっと作れるので、朝ごはんにも!
このレシピの生い立ち
美味しい南瓜が手に入ったので、シンプルに、化学調味料など使わずに美味しいスープが出来ないかなぁ、、と思って試行錯誤したレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 南瓜 半分位
  2. 適量
  3. ホワイトペパー 適量
  4. 豆乳 400cc〜
  5. 100cc〜

作り方

  1. 1

    南瓜の皮をむいて、煮物くらいの大きさにカットする。

  2. 2

    南瓜に塩をふたつまみ位かけ、全体にまぶす。
    南瓜が2割浸かる位の水を100cc程入れ、10〜15分蓋をして蒸す。

  3. 3

    火を止め、柔らかくなった南瓜を木ベラなどでとにかく潰す。マッシャーやブレンダーなどあれば便利ですが、私は使いません。

  4. 4

    潰しきったら、豆乳を400cc位好きな薄さまで入れ、ホワイトペパーと塩で味を整える。少し温める程度に火にかける。

  5. 5

    南瓜の色が綺麗ですが、盛り付け後、仕上げにパセリ、バジル、ピンクペパーなどお好みのもので彩りを加えたらより綺麗です!

  6. 6

    ★秋によくとれる長南瓜でも美味しく作れます!

  7. 7

    ★ブロッコリーの微塵切りを追加したり、南瓜の皮を細かく切って入れてみたり、色々工夫もできます!

  8. 8

    銀河のうさぎさん ありがとうございます!♡この季節のジンジャー入り、暖まりそうでいいですね!私もやってみます!

コツ・ポイント

塩とホワイトペパーの調整だけで美味しくなるので、他のものは足さずに作るのが私流です!
豆乳は無調整豆乳を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mochiichi
mochiichi @cook_40249234
に公開
出来る限りシンプルな調味料、素材を生かした味で、身体にも優しく美味しい料理を心掛けています!
もっと読む

似たレシピ